行きたいお店はまだまだあったけど
4つが限界でした。(写真を撮り損ねてあと1つは紹介してないです

そんなパン屋さんめぐりではクロワッサンを食べ比べてみました~!
右から→ヨシカワさん・ヤマウチさん・トリコさん
グラム数が違うかもしれませんがボリュームが全然違います

層の量や細かさはトリコがすごい!
内層show

層の伸び(ボリューム)もトリコがグンっとあり、つぶれていません!
上面から見たら

焼き色もそれぞれ違います♪
ヤマウチやトリコはこんがり。
ヨシカワは白めです。
ウチはこんがり系が香ばしくて、食感もザクりして好きです(*^^*)
ラ・バゲットドパリ・ヨシカワ
焼き色薄め
ボリューム少ない
層少し荒い感じ
内層伸びが少なく、潰れぎみ
香り バターの香りは少なく発酵したチーズのような香りが。
味 さっぱりとした味わい。生地自体の味も濃くなく、食べやすいクロワッサン。
食感 サックりしているけど、3つを比べると一番ない。
ブーランジェリーリョウイチヤマウチ
焼き色こんがり濃い目
ボリューム・層 細やかな層でヨシカワと同じサイズやけど、ボリューミー。
内層 潰れも少なくて、伸びもあります。
香り バターの香りがよくて、香ばしさNo1
味 しっかりバターの風味があって、食べいると甘みがありました。コクのあるしっかりとした味のあるクロワッサン。
食感 ザクザクとした食感
torico.
焼き色 濃くもなく薄くもない、おいしそうな焼き色
ボリューム グラムが多いのかな?でもすごくボリューミー
層 きめ細やかで、両端まできちっとあります
内層 中心から外にいくにつれて、大きくなっていて、外側は薄く細かく。とにかくきれい!
香り バターの香り、香ばしさもあります。ヤマウチさんより少ないかなぁ。
味 マイルドな味。濃すぎない生地の味で、飽きのこない味わい!
食感 両端はザクりと!中心はパリッと!中はふんわり。びっくりするくらいおいしい…
と、偉そうに独断と偏見なコメントばかりですいません

でも食べ比べてみて
最初は何も深く考えずに食べて、また食べたい!と率直に思ったのが
torico.さんでした。
本当においしかった。
見た目もおいしそうやし、期待を裏切らない食感と風味でした。
ベーカリーに勤めゆうと、シンプルなパンを買ったり
つい細かいとこまで味を追求してしまい、おいしいかどうか分からんくなってしまいます

それがいつしか判明し(笑)
最近パン屋に行くと、その時自分の食べたいものを買って、ぱくっと食べてみます。
バゲットとか食べてもみたいけど
やっぱり、そんなお客さんばかりではないと思うので


そこで、おいしっ!また食べたいー!
って率直に思えたら、アタリ(のベーカリー)や!ってなります♪
将来パン屋さんを開くため
忘れたらいかん大事な気持ちかなぁと思っています(>_<)
でも!どこのパン屋さんも色んなパンがあって、同じパンでも全然味も違って
お客さんの層も違うし、雰囲気も違って本当に楽しかったです

やっぱり関西はパンおいしいなぁ。
種類もみたことないのばっかりで、買うだけですごくわくわくします

また行きたいなぁ

パン大好きー!!
長々となってしまいましたが

たらたらと書いたブログ、最後まで読んでいただきありがとうございました(>_<)