初めての試み…リエット初実食 | ponpon*home

ponpon*home

ようこそponpon home へ。来てくださってありがとうございます♪!
いつものごはん中心に
パンやお菓子好きなことなど
いつもの出来事をきままに書いてゆきます(。・∀・。)ノ

こんにちはおんぷ

今日は本間寒い!!
いつも朝4時くらいに家を出るのですが
なんと神戸でも雪青いツリーが!
ワタシにとって今シーズン初めての雪でしたハート
出身地も今住みゆうとこでも、雪を滅多に見ることがないので
朝からちょっぴり嬉しかったりしました星
(雪国の方すいません汗)




こちら

鴨のリエット


今週の火曜から始まったドラマ
「ハングリー!!」。

フレンチレストランを舞台としたドラマなのですが…
それに登場しちょった「リエット」というフランスの郷土保存食。

豚肉などをニンニクや玉ねぎと肉が柔らかくなるまで煮込み、それをほぼペースト状にしたものキラキラ


それを(ドラマやけど)手が止まらんほどにおいしそうに食べよって
そんなにおいしいものなのか!?と食べたくて仕方なくなり、探しまくりました。笑


本当は豚がよかったけど、鴨しか探せんくて妥協。



なんかちょっと赤身がかったのが気になりますしずく
本当にこのままパンに塗って食べていいのかしら??としずく


………………濃い!!
ちょっと脂っぽく、塩気がわりとありました。
保存食やきなのか…

少し鶏臭さもあって癖のあるものでしたやばっ
日本でいうシーチキン!?

やっぱり外国産のものは食べ慣れてないので、リピートアフターミーはないです(´Д`)しずく

800円くらいしたので、これ買うならおいしいお肉買うかもー!笑





豆乳カレースープ
ミニキッシュ


……全部塩気が強ー!笑
喉カラカラになったのは言うまでもありませんラブしずく



ウチはちょっと苦手やったリエット。
でもパンのお供とされているリエットを
いただけてよかったです★
新たな味の発見でしたうされもん




今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたおんぷ