人気分析で競馬予想。

人気分析で競馬予想。

競馬予想に関するブログを書いています。
単勝オッズの人気順に馬の実績、能力を分析し、そのオッズが適正かを判断して馬券的に妙味のある馬を評価していきます。

Amebaでブログを始めよう!
予想

◎アダムスピーク
○トリップ
▲アーデント
△フェノーメノ
☆クラレント

重賞経験を重視。フェノーメノは前走の相手が重賞好走し、その相手に完勝してるので評価を少しあげました。
春休みに突入すると、忙しくなさ過ぎて逆にダレて行動力が失われます(>_<)

今回のポイントは

アーカイブ
アーデント
アダムスピーク
エキストラエンド
ジョングルール
ベストディール

のなんとディープ産駒六頭。
三頭~四頭でて上位を独占することが多かったディープ産駒達ですが六頭ともなるとディープだけで決まっちゃうんじゃ⁈って思ってしまいます。

ただコースが中山ですし東京、京都の開催からは様相が変わりそうです。


レースを作りそうなのは逃げ馬の

サイレントサタデー

名前がなんともパクリっぽいですが。笑
この馬もなかなか強いんで要注意です。
中山記念もシルポートがあわやの逃げ切りの展開になりましたし。

注目は前走京成杯を久々で大外枠の不利がありながら四着にきたアーデントです。
陣営的にはクラシックに載せたいでしょうから出走権、賞金加算も含めて狙いにきてると思います。
今度は好枠にめぐまれるといいなぁ
武豊が乗れる様になってなってますね。


◎トランセンド
○ワンダーアキュート
▲エスポワールシチー
☆シルクフォーチュン
△ダノンカモン
△トウショウカズン

トランセンドは連は外さないでしょ。逆に二着になる可能性はあると思ってます。

ワンダーアキュートはここで本格化してますんで出だしが決まれば。
東京大賞典からのローテもいい感じ。
前走、前々走も見せ場たっぷりでしたしね。

エスポワールシチーは逃げるでしょうから残せるか難しい気がしますが、乗れてる武豊Jならもしかして。

シルクフォーチュンは脚質が全然違うんで最後にしれっと絡んで来そう。
ただ距離が伸びて前走のように脚が使えるか不安も有ります。

ダノンカモンは前走からは上昇ムードなんで得意の舞台で巻き返して来るかも。

このレースは4,5歳が強いんであるとすればこの馬トウショウカズンなんでこれもいれときます。

三連単で◎、○の一着二着入れ替えの三着▲△へ流すのと、◎から○▲への馬単マルチとかにしようかな。