親と子供の為の

子育て子供支援活動に向けて

自分に出来る事 !

ヘッドマッサージを通して

力になりたいと勉強しています。



{60BC0A55-5875-42D1-B65A-B8E2E7105880}

{34C572C0-4519-4E47-85CD-5BBD2C5B3790}

{F2FDE3E3-B636-4A39-9734-E03BD2C89A97}

{FCC57C03-2629-4B24-9764-3DE44ED88FD0}

{51CFA9E7-8CB9-40B4-9F5C-918518BEDCCF}

{651926C6-09E5-4B25-A516-49D04E8367C4}

{9F9B15A9-70F4-48BB-80CF-53C944503F3E}

{EF8936A0-243C-48E6-90D1-2FC94A5A04A0}

{3E9725AE-6F56-4FEA-9485-938AC5CAFA64}

ブレインヒールヘッドセラピスト

新城市 鈴木ゆみです

脳を休める目的とした
ヘッドマッサージです!


子供自身 悩みの部分はあまり多くは語らない

そんな子から

子供の本音を聞き出す事は難しい為

そして親御さんの本音も伝わらないんですね。

言葉だけでは

親と子は寄り添う事がなかなか出来ない

子供にハグが大切な理由は

触れる事で

子供は温もりや安心感から心を落ち着ける

心地良さから子供も心が緩んで 心が開く

でも思春期に入った子供に

ハグをしようとも

受け入れてくれません

ハグも恥ずかしくなる年頃

そんな子供へも

触れる

という行為は大切なもの

思春期だからこそ

言葉以外の方法で

子供と寄り添う事が大切になります

親が必死に

スクールカウンセラーの元へ

行っても

思春期の子供は

心をなかなか 開こうとはしません

一つの問題の解決は出来ても

複数の問題、長く蓄積された問題には

言葉だけではなかなか入り込めません


少しでも小さいうちから
子供に寄り添う為に

小さい時から出来る
親子のふれ愛ヘッドマッサージを
実施していきたいと思っています

その為には

親御さんの方も

ストレスを抱えていては

子育ては

上手くいきません。

親御さんも

まず ヘッドマッサージを

体感してみて

心地良さを実感してみて下さい!


思春期の子供にも
心地良いマッサージなら
喜んでもらえる
ヘッドマッサージになってます。

これは
私が 
思春期の反抗期
真っ最中の子供に
練習台としてヘッドマッサージを
1度お願いしたら
気持ち良さから
お願いされるようになりました

心地良いのがわかり
寝たい時、疲れている時
悩み事がある時
など

ヘッドマッサージをしてほしいと
思うようになるのです

体のマッサージもそうです

子供の方から
して〜!
と言ってくる

まさに
ふれ愛マッサージなのです!


是非 親子のふれ愛マッサージを
してあげて下さい!

マッサージ中も
子供の心は解放され
話しも素直にしてくれますよ!


皆さん
ご近所さん
学校、友達で
↑のような事で悩んでいる人がいたら
ご紹介下さい!

こんな事をしている人がいるよ!

不登校気味の子供への
ボランティア活動もしていきたいと考えています

少しでも
悩んでいる
親子の為にヘッドマッサージの
大切さを広めていきたいと思っています。