文房具女子の彩り日和 -449ページ目

文房具フリマの戦利品(2) ~Laugh & Notebooksのリサイクルノート~

そろそろ梅雨入りのころでしょうか。
6月は国民の休日がなかったり、雨の日が続いたりで気分下がりがち。

こういうときこそ、笑顔を忘れないでいたいものです。
文房具女子です、おはようございます晴れ



前回にひきつづき、文房具フリマの戦利品。

その2
Laugh & Notebooksさん
手漉き紙でつくったノートブック本

普段の生活で出る紙ごみをリサイクルして、
オリジナルのノートを制作しています。

で。
私がGetしたのは、こちら↓↓

文房具女子の彩り日和-100613_laughemi01

裏表紙をひらくと、ちょっとしたポケットもついてます。
文房具女子の彩り日和-100613_laughemi02

海外コミックの表紙がかわいくて、衝動買いあせる
この表紙は、ハワイ(グアムかもしれない)旅行に行ったときに
ホテルにおいてあった新聞紙をつかったんだそうです。

ミニサイズでこの柄の表紙はこれだけだったので、
なんだかすっごく、得した気分♪



ちなみに。
どれだけミニサイズかっていうと、これくらいミニサイズです。

文房具女子の彩り日和-100613_laughemi03
前回紹介したカードケース と同じくらいですから、
片手ですっぽり収まるサイズ、ですね。

てづくりアイテムは、一期一会。
「気に入ったら即買い!」が鉄則だと思いますにこ

ちなみに。
写真に撮り損ねたのですが、活用サンプルとしておいてあった
「スクラップブック」として使っていたノートが、とってもカッコよかったです!
ポラロイドサイズの写真や、旅先の半券などを自由に貼っていて、いいかんじ♪

なんだか普通の記録用ノートとして使うのはもったいないので、
わたしもなにか、おもいでざくざくノートとして活用してみようと思います虹