手帳の変化に伴う、ハイテックCレフィル選択の混沌
文房具女子です、こんばんは
9月末からムーンプランナーを投入したことに加え、
アクションプランナー2015への切替時期も、じわじわ近づいてきました。
手帳の使い方も、以前からじわじわ変わってきていて、
その影響は、手帳周りにも。
ハイテックCコレトのレフィル、変えました。
以前は「ブルーブラック」「チェリーピンク」
「バイオレット」「アプリコットグリーン」を入れていましたが、
なんか、カラフルすぎるなぁと(今更w)
いっときは「レッド」を入れたりもしていましたが、
結局自分の手帳づかいにはしっくりこないまま。。。
1ヶ月持たず、引退していただくことに。
そして、「ブラック」を投入。
結果、いまのハイテックCコレトレフィルはこのように
・ブルーブラック
・チェリーピンク
・グリーン
・ブラック
なんだか、ふつうの4色ペンに近いカラー展開…。
カスタマイズ多色ペンを使う意味があるのか分からなくなってきましたが(笑)、
しばらくは、この4色で手帳を使っていくこととします

9月末からムーンプランナーを投入したことに加え、
アクションプランナー2015への切替時期も、じわじわ近づいてきました。
手帳の使い方も、以前からじわじわ変わってきていて、
その影響は、手帳周りにも。
ハイテックCコレトのレフィル、変えました。
以前は「ブルーブラック」「チェリーピンク」
「バイオレット」「アプリコットグリーン」を入れていましたが、
なんか、カラフルすぎるなぁと(今更w)
いっときは「レッド」を入れたりもしていましたが、
結局自分の手帳づかいにはしっくりこないまま。。。
1ヶ月持たず、引退していただくことに。
そして、「ブラック」を投入。
結果、いまのハイテックCコレトレフィルはこのように
・ブルーブラック
・チェリーピンク
・グリーン
・ブラック
なんだか、ふつうの4色ペンに近いカラー展開…。
カスタマイズ多色ペンを使う意味があるのか分からなくなってきましたが(笑)、
しばらくは、この4色で手帳を使っていくこととします
