2012文房具女子ブログ振り返り1:うっかりモレスキナリー
文房具女子です、おはようございます
前回の記事に引き続き、2012年を振り返ってみようと思ったところ、
わたしひとつ、コレネタでしょってコト書き忘れました(><;
そーれがっ!
「うっかりモレスキナリー」なのです!
どういうことかというと、ですね。
ヒトサマのモレスキナリー記事にちゃっかり便乗してるってコト。
Jリーグ読売ヴェルディ・FW武田選手のごっつぁんGOAL的な、アレねっ。笑
★ ナカガメロンの「旅する写真展α」レポートより
今年1月に参加した「旅する写真展α」のレポート記事。
わたくしのモレスキンも写っております。いやーいいうっかり具合

年初の記事「新春モレスキン屏風」に掲載したこのモレスキンは
写真展に出した作品の製作途中のもの。
写真貼らずに、このまま作品つくり続けてもよかったかなー、なんて。
★ NHK「趣味Do楽」で旅を記録する方法を学ぼう
NHKテレビテキスト「人気番組で旅する (趣味Do楽) 」に、
わたしのトラベラーズノートが掲載されましたーわーいわーい♪
ノートを紹介してくださったのは、「モレ本」著者の堀正岳さん。
自分が普通と思っていたことを思わぬコトバで表現してくださったので、
とてもよい機会となりました。
そして遂に、わたしモレスキン使ってないのにうっかり載ってるという

★ タカヤのデザインカレンダー2012年5月版と旅するノートのエキシビション
うっかりの極み!個展のおしらせで載ってしまいました


さすがにここでの掲載にはビビりました…えぇ。

そんなわけで、調子に乗って個展とか…ね。懐かしい。
ふつーの会社員なのにこのような機会を頂き、本当に恐縮するばかり。。
ただ、これをきっかけに久々に元同期に会えたり、
色々なご縁ができたり、視野が広がったり…等々。
得られることも多かったので、大変でしたがチャレンジしてよかったです。
今書かないと一生書けなさそうなうっかり感w
ぎりっぎりの滑り込みで記事にできて勝手に自己満足の年末です…

前回の記事に引き続き、2012年を振り返ってみようと思ったところ、
わたしひとつ、コレネタでしょってコト書き忘れました(><;
そーれがっ!
「うっかりモレスキナリー」なのです!
どういうことかというと、ですね。
ヒトサマのモレスキナリー記事にちゃっかり便乗してるってコト。
Jリーグ読売ヴェルディ・FW武田選手のごっつぁんGOAL的な、アレねっ。笑
★ ナカガメロンの「旅する写真展α」レポートより
今年1月に参加した「旅する写真展α」のレポート記事。
わたくしのモレスキンも写っております。いやーいいうっかり具合


年初の記事「新春モレスキン屏風」に掲載したこのモレスキンは
写真展に出した作品の製作途中のもの。
写真貼らずに、このまま作品つくり続けてもよかったかなー、なんて。
★ NHK「趣味Do楽」で旅を記録する方法を学ぼう
NHKテレビテキスト「人気番組で旅する (趣味Do楽) 」に、
わたしのトラベラーズノートが掲載されましたーわーいわーい♪
ノートを紹介してくださったのは、「モレ本」著者の堀正岳さん。
自分が普通と思っていたことを思わぬコトバで表現してくださったので、
とてもよい機会となりました。
そして遂に、わたしモレスキン使ってないのにうっかり載ってるという


★ タカヤのデザインカレンダー2012年5月版と旅するノートのエキシビション
うっかりの極み!個展のおしらせで載ってしまいました



さすがにここでの掲載にはビビりました…えぇ。

そんなわけで、調子に乗って個展とか…ね。懐かしい。
ふつーの会社員なのにこのような機会を頂き、本当に恐縮するばかり。。
ただ、これをきっかけに久々に元同期に会えたり、
色々なご縁ができたり、視野が広がったり…等々。
得られることも多かったので、大変でしたがチャレンジしてよかったです。
今書かないと一生書けなさそうなうっかり感w
ぎりっぎりの滑り込みで記事にできて勝手に自己満足の年末です…
