【アキタビ2011】モレトラ北海道ツアーその1:ひとりで道南プチ一周鉄旅編
11月3日は文具の日!
文房具ブログ、書きまっせ。
文房具女子です、こんにちは
…なーんていいつつ、たぶん今月は。
【アキタビ2011】モレトラ北海道ツアーのことばかり
ブログ記事になりそうよ。
文房具ブログから旅ブログへ。早速冒頭無視っていうねw
いや、あれなんですよ。
ほんっっっとーーーーーに!!!!
たーのしーすぎたーーーーーp(*≧▽≦*)q♪♪♪
文房具ネタを期待されて訪問していただいた読者のみなさま。
今月は、いつも以上に好き勝手語ります。
どうかご容赦くださいませm(_ _)m
文房具ネタからませるようにしますので…。
本日は、モレトラ北海道ツアー概要を。
のちのち書くブログ記事のリンクもこちらに貼っていくので
目次代わりにもご活用いただければと思います。
---------------------------------
【アキタビ2011】モレトラ北海道ツアー
その1:ひとりで道南プチ一周鉄旅編
---------------------------------
Day1
会社をとびだす。
荷物のうち5kgは文房具だと思いながらとびだす。
↓
ここにきて残念なお知らせ
OFF仕様の腕時計が壊れました。

↓
ヒコーキ
↓
新千歳空港
↓
↓ 函館本線(普通電車)
↓
札幌
↓
ぱたり。
Day2
むくり。
↓
札幌駅(このとき)
↓
↓ いざ、道南プチ一周鉄旅!!
↓
銭函駅
↓
↓ 海辺ゾーン!!
↓
小樽駅
国民的英雄とトラベラーズノート、夢の競演

↓
↓ とたんにローカル
↓
倶知安駅(8分停車)
↓
↓ ますますローカル
↓
黒松内駅
↓
↓ あるくあるく30分
↓ 道路工事のおじさんに道を聞く
↓
お目当てのパン屋さん着

↓
おみせのいりぐち

↓
臨時休業( ̄□ ̄;!!
※11/1から再開しています。
↓
あるく
↓
ねこの柔軟力!

↓
↓ 黒松内駅、次の電車まで3時間ちかく。
↓ となりの駅まで徒歩1時間(+よりみち30分)
↓ あるくでしょ、となりの駅まで。
↓
あるく
くろまつないのまち

↓
↓
↓
あるく
まっすぐあるく

↓
↓
↓
あるく
おしゃまんべちゃく

↓
↓
↓
蕨岱駅(塗り替えられた色のセンスに涙)

↓
こんなえきで、90分待ち。
日が傾いて、すこしだけさむい。

↓
↓
↓
でんしゃことこと、到着。
のる
↓
↓ ローカルのゆうぐれまえ
↓
長万部駅

↓
かえるよ、札幌!

↓
↓ 北斗にゆられて快適、快適。
↓
ゆうぐれどき

↓
↓ 鉄旅まとめ。せっせとせっせと。
↓
トラベラーズノートに鉄旅まとめ、完成。

↓
↓
↓
札幌駅。
あれ。
記事、なっっがい
次回はもうすこしボリューム考えなければ。。。
そうそうこの旅、こっから先はひとりじゃないの!
それはもう最高に楽しい時間!
おもいでの一部も、後日記事にしますね。
お楽しみにー
文房具ブログ、書きまっせ。
文房具女子です、こんにちは

…なーんていいつつ、たぶん今月は。
【アキタビ2011】モレトラ北海道ツアーのことばかり
ブログ記事になりそうよ。
文房具ブログから旅ブログへ。早速冒頭無視っていうねw
いや、あれなんですよ。
ほんっっっとーーーーーに!!!!
たーのしーすぎたーーーーーp(*≧▽≦*)q♪♪♪
文房具ネタを期待されて訪問していただいた読者のみなさま。
今月は、いつも以上に好き勝手語ります。
どうかご容赦くださいませm(_ _)m
文房具ネタからませるようにしますので…。
本日は、モレトラ北海道ツアー概要を。
のちのち書くブログ記事のリンクもこちらに貼っていくので
目次代わりにもご活用いただければと思います。
---------------------------------
【アキタビ2011】モレトラ北海道ツアー
その1:ひとりで道南プチ一周鉄旅編
---------------------------------
Day1
会社をとびだす。
荷物のうち5kgは文房具だと思いながらとびだす。
↓
ここにきて残念なお知らせ
OFF仕様の腕時計が壊れました。

↓
ヒコーキ
↓
新千歳空港
↓
↓ 函館本線(普通電車)
↓
札幌
↓
ぱたり。
Day2
むくり。
↓
札幌駅(このとき)
↓
↓ いざ、道南プチ一周鉄旅!!
↓
銭函駅
↓
↓ 海辺ゾーン!!
↓
小樽駅
国民的英雄とトラベラーズノート、夢の競演

↓
↓ とたんにローカル
↓
倶知安駅(8分停車)
↓
↓ ますますローカル
↓
黒松内駅
↓
↓ あるくあるく30分
↓ 道路工事のおじさんに道を聞く
↓
お目当てのパン屋さん着

↓
おみせのいりぐち

↓
臨時休業( ̄□ ̄;!!
※11/1から再開しています。
↓
あるく
↓
ねこの柔軟力!

↓
↓ 黒松内駅、次の電車まで3時間ちかく。
↓ となりの駅まで徒歩1時間(+よりみち30分)
↓ あるくでしょ、となりの駅まで。
↓
あるく
くろまつないのまち

↓
↓
↓
あるく
まっすぐあるく

↓
↓
↓
あるく
おしゃまんべちゃく

↓
↓
↓
蕨岱駅(塗り替えられた色のセンスに涙)

↓
こんなえきで、90分待ち。
日が傾いて、すこしだけさむい。

↓
↓
↓
でんしゃことこと、到着。
のる
↓
↓ ローカルのゆうぐれまえ
↓
長万部駅

↓
かえるよ、札幌!

↓
↓ 北斗にゆられて快適、快適。
↓
ゆうぐれどき

↓
↓ 鉄旅まとめ。せっせとせっせと。
↓
トラベラーズノートに鉄旅まとめ、完成。

↓
↓
↓
札幌駅。
あれ。
記事、なっっがい

次回はもうすこしボリューム考えなければ。。。
そうそうこの旅、こっから先はひとりじゃないの!
それはもう最高に楽しい時間!
おもいでの一部も、後日記事にしますね。
