速記タイムログで振り返るシンジュク・ブング・ジャム | 文房具女子の彩り日和

速記タイムログで振り返るシンジュク・ブング・ジャム

文房具女子です、こんばんはお月様



土曜日。
「シンジュク・ブング・ジャム」に、いってきました。


文房具女子の彩り日和-110822_sbj-01

画面向かって左から、
ブンボーグA(エース):他故壁氏さん
イロブン主宰:きだてたくさん
文具王:高畑正幸さん

御三方そろって、文具トークユニット・ブングジャムが送る
年に一度の文房具ばなし限定トークライブは、今年で5回目。
3時間半、みっちりぎっしりの文具ばっかりトーク。
いやぁ。笑いました学びましたやっぱり笑いました(><;



いちおう書きなぐっていた文房具女子ログを参考に、
ちょいと振り返ってみようと思います。
参加された方は「あぁ~あれねっ!」とクスクス思い返していただければ。
そうでない方は「何がなんだか…」でしょう。申し訳ないですが今回はご勘弁を。


-----------------
以下、ログ抜粋
-----------------


13:00
自己紹介

・他故さん(キャップ):一般人担当 ←会場「えー!」
・きだてさん(ニットキャップ):一般人担当 ←会場「えーーー!!!」
・文具王(王冠):隣に比べれば一般人 ←「えーーーーー!!!!!」


13:08
ISOT2011レポート


日本文具大賞のはなし
・マステ:ブース女性率高すぎ
・ハリナックス、キリヌーク:商品名ダジャレラインw
・tenori:強粘着と強粘着パワーの2種展開…攻めてるww


13:28
ISOTでみつけたあんなひとこんなひとそして少々の脱線

・コスプレ文具王発見(王冠×マント×2mえんぴつ)
・とりあえずいろんなものにLEDライトつけたがる大阪の町工場
・使うと紅くなり枯れていく葉っぱ付箋はアイディア枯渇を表現
・MAG-WORLD(マグワールドの創造) ←磁石にとりつかれすぎw
・ヒサゴのオトブンブースがメーカーから完全に仕切られた!


14:00
プレゼントInfo

クロコラボSpecial
 A6サイズのクロコノート1冊全員プレゼント!
 黒・茶・白からおすきな色を。私は茶色を選びました♪
・Birthday Cookie:クッキーにアルファベットを入れられる
 スライド用に文具王自らクッキング!

材料はこちら。
画面左下が、クッキーにアルファベットを入れられる文具。
文房具女子の彩り日和-110822_sbj-02

タグ型にして、「BUNGU-JAM」って文字を入れて
文房具女子の彩り日和-110822_sbj-03

オーブンで焼いたら、はいできあがり!
文房具女子の彩り日和-110822_sbj-04

 ちなみに、今回はクッキーまで全員プレゼント(not文具王製)
 頂いたクッキーはこのあと美味しくいただきました♪


14:10-14:20
休憩



14:20
どこよりも早い!クロコラボ、ワニを借りて広告撮影レポート

・クロコラボ社長・大澤さんのTwitterを追いかけるとヤバイw
・社長とワニの2ショット、社長の腰がひけている・・・w
・昨夜HPに最新のワニショットがアップされてました。無駄にカッコイイww


14:25
ISOT つづき

・来年こそ生きたい、富士印刷のかき氷(社長自らサービスw)
・今年もモテモテ、デザインフィル(人のいりがハンパナイ!)


14:49
「どこへ行くんだ?」シリーズ

・K社
 きだてさんの事実を突きすぎる批評に文具王の開き直りフォロー
 年ベルトダイヤルは儀式として手動で替えてね(ぇ

・M社
 バッグのポケット裏がベルグロ故に文具王が異常反応w
 しまいには無印ベルグロ化の証拠を持ち出して
 「無印が(ベルグロ)やってるんだから、オシャレでいーんですっ!」

文房具女子の彩り日和-110822_sbj-05
文具王のベルグロ力説に若干引き気味に見えなくもない他故さんときだてさん。

 日本のL社がM社チックなノートを出してるぞ(しかも使いやすい)
 M社にはもっとノートの進化を期待したい

・消しゴムはんこ
 パンダのニコケシ、白黒配色そうじゃないだろ!
 SEED:消しゴムカービングがすごすぎて真似できない


15:22
ISOT出展以外の最新文房具

・いったんメモ:いったんもめんに引かれた縦罫線の顔色悪そう効果
・FU戦士の演技力www

【参考:FU戦士の演技力】
ったく、やってらんねーよんな仕事。らるるー♪
文房具女子の彩り日和-110822_sbj-06

だりっ、やすも。
文房具女子の彩り日和-110822_sbj-07

仕事サボって申し訳ありませんでした!!!
文房具女子の彩り日和-110822_sbj-08


15:30-15:37
休憩



15:37
文具王ポイントカードの説明

・何らかの特典の“何らか”がわからない。キニナルキニナル
 
ブングギア~対戦型文具~
・ビタオシジョーギとガンガンスタンプ
・9月発売時に店頭で買おう。店頭に並んでいるところまで味わう(きだて氏)

文字数が数えられるレポートパッド
・スマホ連動
・文字数計算検証のために般若心経書こうとしたけど断念(文具王)


15:56
いざというとき文具

・文具王:極太マッキー、ダーマドグラフなど。詳しくはハンズ文具売り場で!
・他故さん:LIST-IT。腕に巻いとけば書いた場所忘れも防げる
・きだてさん1:UZIのタクティカルペン。
       タクティカルペンを持った格闘技の練習風景動画、やばい・・・



・きだてさん2:野菜の種が入ったペン&ナイフ&フォークとしても使えるハサミ
        地球滅亡の危機になったときは、食べることも大事だね♪

…って、他故さんときだてさんのエマージェンシーギャップがひどいwww


16:10
まだまだ最新文具情報

・文具王:コヒノールのはりがねネズミ鉛筆スタンド
 きだて氏:モヒカン鉛筆スタンド…パンク!!
・レッドしか居ない歴代戦隊ヒーロー塗り絵


16:26
ブングジャム的文具大賞

・デザイン部門は聞いたけど、機能部門は時間切れで聞けず・・・


17:33
終了。おつかれさまでしたー!!



このあと
二次会、三次会と流れていきましたとさ。

あー楽しかった!
文房具をここまでエンタテイメントかつ分かりやすく魅せるなんて…!
ブングジャム、すごい!!今更いうことではないけれど、すごい!!!

来年のブングジャムも楽しみです。
いや、その前に駄目文か!?先月行けなかったから今度こそ・・・


大満足のいちにちでした。
ブングジャムの御三方、ご一緒した皆様、ありがとうございました虹