アメブロガーさんと日曜日:italroom編 | 文房具女子の彩り日和

アメブロガーさんと日曜日:italroom編

土曜日の夜は、お酒を飲みつつ人々と笑い語らいました。
この時期になると、帰りの挨拶が「よいお年を~」になるのですね。

笑いすぎかビールか、
何かしらのせいで、頭を痛めながらの朝でした(要は二日酔いw)
文房具女子です、こんばんはお月様



で、本題。
日曜は、2人のアメブロガーさんに会ってきました音譜

1人目は、italroomのkyonさん
ここ数年恒例になっている“来年の展望相談”のため
2011’Happy先取りキャンペーン♪①を受けに。

今年は活発に興味のおもむくまま動いたので
来年は多少落ち着きを…とのこと。
(たしかに今年は気ままによう動いた…笑)

そんなこんないろいろアドバイスを頂いたり
フツーにガールズトークしたりなんなりのあとは、
パステルシャインアートセラピーのじかん。
来年のテーマカラーを使いつつ、
“なりたい自分”をイメージしながら色を加えて…完成!!




今までも何回かパステルシャインアートセラピーやったけど、
今回のが一番お気に入り♪
kyonさんに「いいね~ぽけ~」と言われて、
さらに愛着湧いてくる湧いてくるアップアップ

kyonさんからのアドバイスと今日できあがったパステルシャインアート。
潜在意識によーくしみこませて、今年の残り&来年も駆け抜けるぞがんばろー!きら


・・・って気合をこめて、
2011年もどうぞよろしくクオバディス氏に、
パステルシャインアート(のコピー)を貼り付けてみました。
$文房具女子の彩り日和-101206_italroom01


毎日みる手帳にあれば、
いつでもどこでも良いイメージングができる気がするにこ
それに、1色刷り(一部除く)の手帳に貼れば
手帳が一気にカラフルになって気分がいい♪

と、無理やり文房具っぽいネタで最後を締めてみました。
一応ココ、文房具ブログですからw

あと、超余談ですが
kyonさんと話してたら、いつのまにか二日酔いが治っていましたw


kyonさん、今日もポジティブエナジー頂きありがとうございましたペコリ

…って、1人目がすでにながい(汗)
2人目の方とのお話は、また後日~虹