モレスキンミーティングがおわってる | 文房具女子の彩り日和

モレスキンミーティングがおわってる

さすがに週末強行瀬戸内国際芸術祭がカラダにこたえたようで、
きょうはもう、この時間でねむくてねむくてたまりません。。。

文房具女子@久々PCから更新です、こんばんはお月様




本日10月25日(月)は
モレスキンファンミーティング 」が都内の海らへんであったとのこと。
マイモレスキン公開企画とか、おもしろそうです。



しかしわたしは、うちのなか。
いくら話題の文房具イベントとはいえ、
さすがに行く気力を搾り出すことはできませんでした・・・

それに、いま。
あたしモレスキン使ってないからー
※おほほ元も子もない発言www



方眼ノート派の文房具女子にとって、
モレスキンの方眼タイプは、線の色が濃すぎて苦手なのですようわぁ~ん

あと、様々な方からも話があがる「裏写り」も問題です。
熱烈なモレスキンファンの方はそれを“味”とかいうのかもしれませんが、
私からすれば、裏写りは裏写り。
けっこう気に入っているペリカーノJr.の万年筆で書いて
思いっきり裏写りしたときは、ショックだったなぁ・・・ガクリ


ただ、4月の「ステーショナリープログラム」 で話にあがった
文具王がモレスキンを選ぶ理由は、めっちゃ共感したおもひであり。
変わらない安心感って、思った以上に大事です。



まずい・・・
ねむい。

きょうはそろそろお開きにしましょう。おやすみなさい虹