瀬戸内国際芸術祭トラベラーズノート、公開延期のお知らせ。
文房具女子です、こんばんは

えーっと。
先月。
倉敷岡山瀬戸内国際芸術祭3泊4日旅を敢行したのですが。
もちろんトラベラーズノートを制作したのですが。
9割方、この旅のトラベラーズノートはできているのですが。
公開は、今しばらくおまちくださいませm(_ _)m
やんごとなき理由があるのです。
それは・・・
今週末。
再び芸術祭にいってきまーす(*≧▽≦*)♪♪
・・・おほほ。
だって、また行きたくなったんだもの。
金曜日に仕事を終わらせたその足で新幹線に乗り込み、高松へ。
そして、土日。
男木島高速観光ののち、高松に戻って・・・
「こえび隊」として、活動いたします!!
「こえび隊」とは、簡単に言うと瀬戸内国際芸術祭のボランティア。
先月観光客として行った芸術祭のすばらしさにココロが動き、
思い立ったが吉日精神で、「こえび隊」へ。
こえび活動の記録も、トラベラーズノートに記していくため、
公開は、週末の芸術祭が終わってからってことで。。。
何卒、お許しを。
かわりと言ってはなんですが、先週の静岡旅で撮影した
「トラベラーズノートのある風景」を。

さて、こえび活動用のノートでもつくりましょうか。
みなさまおさきに、おやすみなさい
