文房具ばとんを拾ってきた。そしてやってみた。 | 文房具女子の彩り日和

文房具ばとんを拾ってきた。そしてやってみた。

週明けから早起きできるとキモチイイ!
きょうはすこしはやめに、会社に行こうと思います。

文房具女子です、おはようございます晴れ

文房具ばとんを、ひろってきました。
せっかくなので、やってみることにしました。
(さっき「はやめに会社行く」って言ったじゃないとのツッコミはなしで…w)



【文房具ばとん】

*今使ってるorお気に入りの文房具を書いていってねー♪
*できれば理由も。
*使わない物は×で。

んじゃスタート!!


◆シャーペン
→単品では×
学生時代ははDr.Cripつかってたけど、
社会人になってからシャーペンの出番がまぁー減るわ減るわ。

→ジェットストリーム4+1
4色(黒・赤・青・緑)+シャーペン。ボディ色はシルバー。
ゴム部分の汚れが気になるけど落とし方が分からずそのまま…(泣)


◆鉛筆
→×
でもこの前のコーリンナイトでGETした140番の鉛筆は
今後しれっと筆箱にしのばせるつもり。
仕事で企画ラフ案考えるときに、
「鉛筆+スケッチブック」って創造力広がる気がするのは…私だけ!?


◆消しゴム
→MONOか、無印か、会社の備品にあったやつ。
ちゃんと消えればいいです。こだわりNothing
そういえば最後まで消しゴム使い切った記憶が無いw


◆赤ペン
→ぺんてるのサインペン
筆箱に1本、会社用に1本。
「キュッ!」と「シャッ!」の中間くらいの書き音が好き♪
…って、分かりづらいか(><;

→ジェットストリーム4+1(0.7mm)
わたしの基本筆記具。あるだけで落ち着きます。


◆青ペン
→単品では×
昔はHI-TECのブルーブラックを好んで使っていました。中高生くらいねw

→ジェットストリーム4+1(0.7mm)
黒のかわりに青で文字を書くと、印象がすこし和らぐ気がして好きです。


◆黒ペン
→ぺんてるのサインペン
こちらもまた、筆箱1本会社に1本。
ざくざくアイディアを書き出すときに良く使います。
なんだかんだでコスパがイチバンいいと思うし、
使い慣れてる筆記具がBestです。

→ジェットストリーム4+1(0.7mm)
そろそろしつこいwww


◆蛍光ペン
→ぺんてるHandy line-S(イエロー)
筆記具ノック式派のわたくし。
コレが発売されたときにえらく感動したのを覚えております。

本や学習書にチェック入れるときばかりです、最近の用途は。
仕事では使わないので、基本の1色があれば十分です。


◆他、色ペン
→あかしや水彩毛筆「彩」
トラベラーズノートとコレ(全20色)を持って旅にでるのが、最近の定番です。


◆修正ペンorテープ
→PLUS WHIPER SLIDE 4.2mm
特にこだわりが無いまま、1年ちかく中身を変えずに過ごしてます。
人前で出す必要がないものだったら
間違えた文字はぐりぐりペンで塗りつぶしてしまうからなぁ…w


◆ノート
→マルマンニーモシネ(A4方眼)
→オキナPRoject(A4方眼リングノート)
こちらの2冊は仕事用。コスパ都合で、使うのはもっぱらオキナが多い
ニーモシネの抜群な書き味は秀逸なのですが…
もう少し大人になったら日常使いしよう。

→トラベラーズノート(03番 無地)
こちらは旅行用。過去当ブログでも色々紹介しました。

→モレスキンハードカバー(プレーンラージ)
文房具関連イベントの記録がメイン。
あと、少々の文房具ドリーム妄想を。


◆ペンケース
→レスポのペンケースつかってるけど、そろそろ変えたい。


◆シャー芯
→会社の備品にあったやつ。ここでもあからさまなこだわり皆無感発揮w


◆授業はノート派orルーズリーフ派?
→結局ノート派。教科ごとに1冊の、多ノート派。
もう何年も前のはなしですけどねーwww


◆ペンケースとかにテストの順位の紙入ってない?
→入ってないよ!テスト最近受けてないから!


◆早く親に見せなよ!!
→いまさらみせても親が忘れてるよw


◆そのほか
→LAMYサファリの万年筆(インクはブルーブラック)
→ペリカンJr.の万年筆(インクはブルー)
どちらもいただきもの。手軽に楽しめる万年筆として大活躍です。
インクはやっぱりブルー系が落ち着きますね。


◆誰にまわす?
それともアンカーかな?
→やってみたい人は御自由にー


◆最後に
このバトン時間のムダ?
→楽しかったですよー。

沢山文房具をもっていても使わないのではもったいないので、
自分で使う文房具って、実は結構不動の定番モノだったりします。
改めて、自分は定番文具派だってことを認識しました。
文房具女子としては、もう少し文房具冒険しておきたいところです(><;

でもやっぱり、定番モノは簡単に虹捨てられないんだよなー