古道具屋チャルカの戦利品 ~ヨーロッパ某国の花シール~
ブログ開設以来、更新までいちばん間を空けてしまったかも・・・
文房具女子です、こんばんは
先週末の話になりますが。
大阪&兵庫に、行っておりましたー。
今日から1週間くらいは、大阪兵庫の戦利品をご紹介しようと思います
本日は、期間限定イベント「古道具屋チャルカ」 での戦利品。
以前当ブログでも紹介したチャルカ さんの出張イベント。
チャルカに置くには渋すぎる(!?)アイテムを、
谷町六丁目のkimidori さんのスペースで愛でようという趣旨でございます。
戦利品、こちら↓↓
花柄のシール、2種。
オシャレなおばあさまの部屋にありそうな柄。
落ち着きのある愛らしさは、大人女子なら好みってかたも多いのでは?
ちなみに。
シールのパッケージ・表面。
そうそうこのシール、ヨーロッパ某国製のようで。
コレ。
Made in West Germany
・・・旧西ドイツ製、なんです
シールを買った決め手、花柄ではなくて「旧西ドイツ製」ってことは
どうぞココだけの話にしていただきたく
となると、このシール。
20年以上も前のアイテムってことに。。。
時代を超えて私の手元にやってきたシール。
ちょっと、感慨深い大阪戦利品です
文房具女子です、こんばんは

先週末の話になりますが。
大阪&兵庫に、行っておりましたー。
今日から1週間くらいは、大阪兵庫の戦利品をご紹介しようと思います

本日は、期間限定イベント「古道具屋チャルカ」 での戦利品。
以前当ブログでも紹介したチャルカ さんの出張イベント。
チャルカに置くには渋すぎる(!?)アイテムを、
谷町六丁目のkimidori さんのスペースで愛でようという趣旨でございます。
戦利品、こちら↓↓
花柄のシール、2種。
オシャレなおばあさまの部屋にありそうな柄。
落ち着きのある愛らしさは、大人女子なら好みってかたも多いのでは?

ちなみに。
シールのパッケージ・表面。
そうそうこのシール、ヨーロッパ某国製のようで。
コレ。
Made in West Germany
・・・旧西ドイツ製、なんです

シールを買った決め手、花柄ではなくて「旧西ドイツ製」ってことは
どうぞココだけの話にしていただきたく

となると、このシール。
20年以上も前のアイテムってことに。。。
時代を超えて私の手元にやってきたシール。
ちょっと、感慨深い大阪戦利品です
