世界の切手、ブックカバーに集合!
東京・国立駅南口から、のんびり徒歩5分くらい。
2人の若者、それぞれの世界一周旅記録。
「旅つなぐ展」開催中です。
http://honten.chub.jp/2010/01/post-158.html
建国記念の日。
同じく国立にある「つくし文具店」 の日直夫婦から
こちらのイベントを教えてもらいました。
歩いてお店に入ろうとすると、後ろからオードブルを持った若者達。
・・・なにっ?なにか始まるの
偶然もいいところで、丁度ワタシが入ったときは
展示会のオープニングパーティーが始まろうとしているところ。
まぁめでたいことだと思うので、そのままお邪魔することに。
まわりが世界のビールを飲んでいるのを若干羨ましく思いながら、
程よくスパイスの効いたあたたかいチャイを頂きながら、
さっきオードブルを持って店に入ってきた若者と立ち話。
短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごしました。
あ。
「旅つなぐ展」の説明忘れてました
若者男子2人による展覧会。
一人の若者が、先に世界一周。
バトンタッチしてもう一人の若者が、再び世界一周。
そんな“世界二周旅”の、写真と小物と思い出話が詰まってます。
旅の情景がストレートに伝わってきて、心地よかったです
そして、文房具女子的には
こちらで販売されていたアイテムに
イチオシは、世界の切手を並べたブックカバー。
単純に、デザインが好み
背景黒で切手のデザインが映えるのがイイですっ!
(ポスティさんは、間違いなくHITでは・・・!?笑)
さらにこのブックカバー、裏面に注目!
「文庫」「新書」って文字と、線。
この線にあわせてカバーを折ると、
それぞれぴったりカバーできるのです
この手作り感。
読んでる本がビジネス系でも、なんだかほっとできて嬉しいデス。
すこし旅気分に浸りたい方、切手ブックカバーが気になる方・・・etc
ぜひぜひ、足を運んでみてください
旅つなぐ展
開催期間: 2010年2月10日(水)~22日(月)
会場住所: 東京都国立市中1-7-62
アクセス: 国立駅南口徒歩3分
TEL/FAX: 042-575-9428
営業時間: 12:00~17:00
定休日: 火曜日