文房具朝食会。@葡萄実るZopf
「文房具朝食会。」に、行ってきました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3806326
そもそも、文房具朝食会。とは・・・
---------------------------------------
休日の朝。
10名前後のオトナたちが文房具を持ち寄り、
使い方や魅力、文房具店情報など交換しあう。
---------------------------------------
という、文房具好きな方にはうってつけの会でございます。
今回の会場は、千葉県にあるZopf(ツォップ)
先月の「ソロモン式(テレビ東京系)」でも特集された、
超有名なパン屋さんなのです!!
よく見ると、入口には紫色のぶどう
常連になると、葡萄の成長を観察するのもまた楽しみになります。
今回は、15名で開催。
全員「ゆっくり朝食」をいただきながら、持ち寄った文房具を紹介。
全14品・パンの種類10種以上からなるコースでございます。
※詳しいメニューはこちらから⇒Zopf朝食メニューのページ
さてさて、肝心の「文房具」なのですが・・・
15名も入ると、多種多様な文房具が登場
ひとつひとつのプレゼンに、全員の注目が集まります。
そして、プレゼンした品々は全員の席へ。
使い心地を試してみたり、
隅々まで細やかにチェックしたり、
プレゼンターに詳しく質問したり、
プレゼンの補足を別の人がしていたり・・・
自然と、文房具情報が飛び交うのです。
文房具好きな人たちの集まりだからこそできる、
ディープでな文房具トーク!!
2時間の朝食会は、あっという間に過ぎていったのでした。
紹介されたものの中から
個人的に気になった3点、ご紹介。
今回、最も参加者の注目を集めた文房具
金属針の代わりに紙テープで書類を綴じるステープラー。
紙テープなので、綴じたままシュレッダーにかけてもOK!!
みなさん、思い思いに“試し綴じ”してました。笑
スケッチブックでおなじみ、marumanさんが
レディースウェアブランドRope' Picnicとのコラボアイテム各種。
マルマンカラーって、秋のファッションにピッタリ!
ポーチLサイズは、文房具入れに使えそうです♪
■黒祝儀
黒地に白の明朝体。
“祝儀袋”のハズなのに、疑心暗鬼にさいなまれるという・・・。
一枚、いただきました。
・・・「御呪い」にも、見えます。こわっ
「文房具朝食会。」にご興味のある方は、
mixiのコミュニティにぜひご参加を♪
朝から、文房具談義に花咲かせましょう~