先のブログにも書きましたが、今朝からの雨で、家の前に放置してあるお遊び椎茸の原木を見てみると、ピーナッツよりも小さい位の椎茸が有ったのですが、今朝は結構大きくなっているので、果たして畑の椎茸はどれほどになっているのか気になり、畑に覗きに行った前回の続きです。

 

 

朝には覗いてみる、お遊びの為の椎茸の原木に、沢山の小さな椎茸が出ているって言う事は、畑の椎茸は・・・・。

 

 

雨の中、覗いてみると思った通り、沢山の椎茸が出ていました。

 

と言うよりも、小さかった物が大きくなっていたと言う方が正解ですね。

 

 

一昨日に大きなものを収穫して、残っていた小さな椎茸もかなり大きくなっています。

 

 

ここなんかは、めちゃくちゃ沢山の椎茸が出ていて、凄い事になりそうです。

 

明日の明け方は7度の予報で、昼間の方が気温が低くなるようで、そのまま元旦と2日の朝は1~2度と言う気温ですが、元旦から1週間の昼の気温は、9~13度になる予報ですので、正月間もこの椎茸は、ドンドン成長し続けそうです。

 

今シーズンの椎茸は、もしかしたら休み無しでそのまま春のシーズンに突入する勢いでも有りますが、本当にこの冬この気温で・・・・・。

 

生活するにはとっても楽ですが、何かしら日本の四季が無くなってしまうのでは・・・・。

 

大丈夫か、地球・・・・・。