今朝はこの冬1番の寒さだったかも知れません。

 

今朝外に出てみるととっても冷たくと言っても、東北北海道の方から見れば、そんなの寒い内に入らないと言われるでしょうね。(笑)

 

 

でもこちらでは、大した霜も降り無く、今日はこの冬1番の霜でした。

 

 

今朝玄関を開けると目の前が何時もと違う光景で・・・・、今日もイノシシが出没して、薪処理の場所を掘り返していました。

 

 

左側には私の作業場の壁が有りますが、夜にはここに犬を置いているのですが、この犬が又恐れで、イノシシが出没しても吠える事を知りません。(笑)

 

イノシシが餌を漁って居る時には、音が出るはずですが、きっと怖くて物陰に隠れて小さくなり、震えていたのでしょうが、これでは番犬にならないですね。(笑)

 

 

薪の木置き場の直ぐ傍には、椎茸の原木を置いていたのですが、今は畑に移して、ここにはお遊びで作った小さな家庭にでも置けるくらいの原木を散乱させていますが、この小さな原木にも数個の椎茸が出来ていました。

 

この他にも、後から見つけた椎茸が矢印の木の下敷きになり2個ほど生えていましたので4個の収穫となりました。

 

 

一様大きなものは収穫しましたが、空き缶の傍に白く見えてるものは、椎茸が放置状態で気づかないまま傘が反対にめくれて椎茸の裏が見えてる状態です。

 

ここにはまだ収穫できない小さなものがやはり4~5個有りますが、もう収穫は出来ないでしょうね。

 

畑の椎茸も今日収穫に行きたいと思いますが、果たして・・・・、多分今年最後の収穫になるでしょうが、どれほど出来ているか楽しみです。

 

だがイノシシの出没もどうしようか、考えなくてはいけませんね・・・・、罠を掛ける・・・・(笑)