コロナ自粛でどこにも行ってなかったけど、やっと一部緩和された!
栃木県内から出ない!
感染対策をする!
本来なら今日は野辺山ウルトラマラソンだったはず…
仮想野辺山!
日光の半月山周回登山に行ってきました

今回のコース
感染対策も兼ねてサクッと半月山バス停から半月山!
展望台から半月峠、阿世潟峠を経由して阿世潟!
阿世潟から狸窪から半月峠、展望台、バス停。
半月山駐車場
よく見る風景が撮れる場所がこの展望台からです
とりあえず来たぞーって事でバンザイ🙌
半月山ピークは展望ZERO
稜線歩きは気持ち良い
気持ち良い風景を見ながら休憩
阿世潟で男体山見ながらランチタイム
半月峠から急な上りをクリアして稜線に出る所
半月峠こらの急な上りの最中

人もいなくて展望台貸し切り


ただ…長く続かない

急な下りや上りの繰り返しがまっている…
奥に皇海山が見っけ


ヘリノックスに座りながら飲むコーヒーは最高

ソーシャルディスタンスも良好

近くには野生の鹿がいました🦌
中禅寺湖南側を少し歩いてからの分岐点
半月峠から急な上りをクリアして稜線に出る所

すれ違うハイカーのマスク率は半分くらいでした
これからの登山
マスク普及も高くなるのかな。
サクッとのはずが以外に疲れたけど
綺麗な風景と山に癒された半月山登山でした
