鎮座地 神奈川県 足柄下郡箱根町 湯本628
主祭神 箱根大神
玉簾神社は、境内にある2つの瀧の上にあり
芦ノ湖の神様・九頭龍神を祀って箱根神社から分社されたものです
天成園の玄関右にある龍門から中に入ります
アヒルやウサギがいました^ ^
参拝前に御朱印をお願いするといいです
たくさんあり迷います
書いている人は書道家さんです
飛烟の滝
アヒルや鯉がいます
延命水
いただいた感想は、まるい感じかな
「玉簾の瀧」パワースポット
細やかに美しく岩肌を流れる様子が「たますだれ」のようだということで「玉簾の瀧」と名付けられたそうですマイナスイオンに溢れています!
ご利益は商売繁盛、諸願成就、縁結び 中でも縁結びは有名らしい
この階段を上っていきます
拝殿
御朱印は2ついただきました
右は玉簾神社