にがおえハピ子さんから、親バカフォトバトンを受け取りました

にがおえハピ子さんとは、益子陶器市からのつながりで、今年の地区納涼祭で心良く出店していただき大盛況

偶然にも地元が同じで、会ってみて素敵な方でした!
人との縁ってどこでどう繋がるかわからないけど、大切にしたいと思います。


・親バカは子供だけとは限らない。
(姪、甥、孫、ペット、宝物…愛おしいものなら何でもOK)
・写真は3枚、(何枚でもOK)
・バトンを渡す3名を指名
・バトン渡された人はスルーしてもOK
・#2018親バカフォトバトンリレーとタグ付けする…
そうだな〜
色々考えた結果…
YAMAHA SR400 1985
単車かな^ ^
壊れても、しょうがないな〜って感じだし(笑)
18頃から乗り続けていて、19の夏はノープランでみつばち族🐝になって北海道にツーリングに行った^ ^
嫁さんよりも付き合いが長いし(笑)
高校の時に作ったツーリングチーム
今では単車乗っているのは少数になったけど、今でも仲間とは仲がいいかな
ロングセラーだったSRも生産中止
今はビックバイクが主流
電子制御されてるし乗りやすいんだろうけど
やっぱりバイクはキック!で…ブレーキはドラム‼︎
安全性はかなり落ちるけど(^^;;
空冷だから回しっぱなしだと夏場ヘタって、止めたらエンジンかからない事もあるけど…
そんな時は休憩すればいい(笑)
のんびりマイペースで良いんだから


スルーでも構わないみたいですから^ ^

いつもブログ記事が楽しくて、思わず笑顔になる事が多いです。近くにいたら友達になりたい^ ^
ラーメン食べ過ぎは少し心配だけど(笑)

走り始めた頃からブログ見てるけど、最近ではフル完走してサブ4目指している頑張り屋さん!
1つだけ交わらないのはガンバサポっていうところかな(笑)

同じ県民!これ大事(笑)
2人とも仲が良い感じで、山やマラソンなどブログ記事を見て参考にしたりしてます^ ^
ブログ共有してるから内容も2倍ですね!
どこまでバトンが繋がるのか楽しみです
