昨日、今日と市の委託事業があり、高齢者の方達のワンポイント栄養講話をしてきました。
{E9037F4A-D3E6-4282-9795-E9B82598A0F4}
フレイルサイクルを分かりやすく説明して、低栄養にならないようにするには蛋白質がポイントですと、フードモデルとリーフレットを使いながらの話してきました。

高齢者には肉類をもう少し増やして食べてもらいたいです^^;

講話が終わってから質問された方がいたけど、物覚えが悪くなったので、頭が良くなる食べ物ありますかと^^;

聞くとその方は炭水化物ばかりの食生活あせる
脳に栄養がいかないと物忘れとかも増えるので、糖質をエネルギーに変えるにはビタミンB1が必要!
多く含まれてるのは豚肉や鰻とか、蛋白質の食品が多いので、肉魚卵豆類をもう少し増やして食べて下さいねと伝えました。

頭が良くなる食べ物…
あったら食べてます(笑)

来週また別の場所であるので、分かりやすくはもちろんだけど、楽しく伝えられたら良いかな^ ^