{FB0D8E4D-2624-44E9-8090-8E38FCC89B86}

4/2,3 長野の両親と妹さん家族で渋温泉に旅行に行ってきました!

善光寺から小布施ワイナリーへ

想像してた感じと違くて
本当に迷いそうな場所に建物あせる

{9B8E93D7-1476-4FDC-9AB4-0B96EFF1A4C0}
庭園もあたり
石畳を行くと大きなドアが!

{6D93470E-3C92-4C2F-92FD-DADE7128E149}
この先は撮影禁止!
中は雰囲気あり良い感じのワイナリービックリマーク
赤ワイン購入しました^ ^
本当はたくさん試飲したかったが運転なんであせる


{E77F83BA-E3FF-493B-AF78-6B0AFB23B0E0}
小布施を散策中

{D691E063-5206-4394-A9DD-05ADC11D3DAC}


{EDE093B9-232C-4277-844E-1917FC43732B}
この近くで栗のソフトクリームをみんなで食べましたソフトクリーム
この日は暑かったから溶けるのが速い汗
でも美味しかったです!
栗かのこ、落雁、やっぱり有名!
小布施と言うと栗‼︎って感じニコ

{2306BF84-839D-4F12-8E4A-C8E7A592392F}
泊まる旅館の目の前にある金具屋さん
千と千尋の神隠しの温泉宿のモチーフになった場所みたいです。
夜はライトアップされ綺麗ですビックリマーク

{9F019FD5-A282-43EE-985A-1F077D5682C3}
こんな感じ!

{0AC1FEA4-C56D-42EE-BEE0-47BE17021494}
風情ある石畳の温泉街

{17337E20-8F2E-44F2-9088-D0F8277F6780}
卓球もやります!

{80E81610-11AE-4AB7-A495-09D46A9A5323}
射的も‼︎

{4EE99BC3-A937-4E43-8F62-4C51C5F10100}
夕食は座敷で頂きました割り箸
美味しかったです^ ^