栄養士会関係ではないけど
歯科医師会の先生から一般発表講師依頼を受け
口腔ケアと栄養の発表をしてきました
後援は医師会、薬剤師会、歯科衛生士会
ケアマネ連絡会等
一般の方も多くいました
発表の順番になり
栄養士会副支部長○○先生に御講演頂き…
と説明が入る
先生って

逆に緊張感満載で壇上へ
確かに栄養士も先生って呼ばれる時あるけど
自分の中での先生は
教師、医師、弁護士です
だから先生と呼ばれると
いやいや違うんだけどって思うけど
否定するのもあれなんでそのままにしてます^^;
発表の方は無事に終わりました!
地域包括や地域ケア会議が盛んになっている今
多職種連携が重要になってます
今年4月から任期2年で
毎月地域ケア会議に参加
市の委託で栄養関係の講話も数件入る
今年は仕事関係が忙しくなりそうだけど
ポジティブに頑張っていこうと思います
