本田からのラストパスを栗原が合わせて先制

サイドからのセンタリングかロングボールを使っての攻撃はいつものパターン。
日本はスピードど速いパス回しで打開していけば勝てる

リスペクト…
審判に敬意を払う。
しかし今日の試合は…
最初から審判がファール取れない

逆のチームのボールになる

ハンドしてないのに取った

カードを出す所で出さない

そこを取るのってのがある

極めつけはロスタイムでのFK、普通はラストワンプレーでホイッスルだろ

試合が終わってから満足そうに
笑みを浮かべながら戻ってくる主審…
人間だから間違える事はある
でも今日は試合を壊してしまった感じがする。
それでもリスペクトしなくてはいけない。
前向きに結果だけ見たら
アウェーで勝ち点1
9・11の大会にはDFの内田、今野、栗原が出られない。
新しい人にはチャンス!
頑張ってほしい
iPhoneからの投稿