おはようございますー\(^▽^)/!

さくら🌸です(*˘︶˘*).:*♡


昨日は祝日で

仕事がお休みでしたので

天気も良かったので

洗濯したり

散歩したりしました。

都心や集合住宅地と異なり

散歩していても

人とすれ違うことも殆どないので

マスクをして

30分くらい散策しました。


そして夜は

マスクを作りました。

ネットで検索して

顔にフィットしやすいタイプの

初心者向けのものを

選びました。

器用ではないし
 
ミシンがなくて…

買おうとしたら

お手ごろなものはなかなか売り切れていて

手に入らずで。

手縫いでやることにしました。


作ってみると初めは苦戦しましたが

少し慣れてくると

結構面白いです。

表に出ないところはザクザク縫えるけど

見えるところは

ゆっくり丁寧に…

それに気づいたのは

5枚以上作ってからでした(笑)

アイロンと手縫い糸だけで

意外と

遠目に見ればそんなに悪くない

出来の物になった感じがして

ホッとしてます(笑)


ハンカチ、バンダナ、あまり布など

本当にあり物で作りました。

マシな出来のものがこちらです…笑




プレーンな茶色は

寂しいと思ったので

レースを付けてみたんですが

こうして写真で見ると

何ともアンダーウェア感が…ガーン


ちなみに

お気づきの方もいらっしゃると 

思いますが

お仕事で頂いた

アベノマスクが

やはり私の顔には小さく

話しているとどんどん鼻が出てきてしまうので

裏布としてガーゼ2枚

ハンカチは二枚重ね

という作りのマスクです。


その使い方をすると

ひとつのアベノマスクから

2枚出来ますので

ゴムは家にあった

多分小学生の時の

帽子のゴムか何かかと思います…

何年物だ?!笑


とにかく

そんな祝日でした(*˘︶˘*).:*♡



それではまた~(^_^)/~~