こんばんは(^o^)/
さくら🌸です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

先程の①からの続きです!

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

VTR03 Imagination/SIAM SHADE(1995)

SIAM SHADEの日新パワーステーションの映像。
栄喜さんの衣装が真っ赤。
THE YELLOW MONKEY吉井さんの影響で流行り
背中がないタイプなので
「びん坊っちゃま」スタイルだと思ってたとHIROKIさん(笑)

それから当時のライブハウス事情や
より大きいキャパでやらなきゃというプレッシャーなど
今だからこそ聞ける話題だらけでした。
エクスタシーを辞めた経緯~TEARSに入った理由なども。
当時は事務所に対して希望通らない不満も感じていたけど
今思い返すとすごく頑張ってくれていたんだと思ったんだとか。
Gilles de Raisの話題になり、対談した雑誌を見て
「死ぬ程恥ずかしい」とも言っていたHIROKIさんでしたw

VTR04 PLEASURE SONG/Gilles de Rais(1991)

ここからは書けない話だらけ(笑)
エクスタシーの皆さんのお話。

的場さんいわく
どこにいてもいる人、HIROKIさんと魔太朗さん。
魔太朗さんは何者か分からないのに
名前だけはよく聞くという...(笑)
会ってみたら本当に良い奴だった...アホやから!と愛ゆえのツッコミを。
魔太朗さんはラルク(の母体)の初代VOCALだったという話も!
HYDEさんがVOCALになって本当に良かったとHIROKIさん(笑)
しつこく元ラルクVOCALと魔太朗さんのこと言い続けたらここ5年でやっと「もうやめて」と言われたとかw
的場さんも「的場アンシエル」っていうのをやったとか(笑)
SAKURAさんいる時代の話だそうで。

それからHIROKIさんがHYDEバンドの時
的場さんとの接点の話。
連絡つかなかったのは、HIROKIさん忙しかったからだそうでした。
そしてHYDEさんリスペクトを語るHIROKIさん。
だけど、真面目なミーティングで熱く語っている時に
ライターとリップスティックを間違えて
ずっとライターみたいにリップスティックを押しまくっていたというお茶目エピソードも!(笑)

というわけで
日をまたぎそうなので
また続きは後日( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

それではまた(*・・*)੭ ᵇᵞᵉ ᵇᵞᵉ