東日本大震災
あれから1年。
もう1年も経ったのが
何だか信じられない気持ちです。
知人の知人や家族が被災したり
津波の犠牲になったことで
阪神淡路の時の何倍も身近に思えた震災。
11月には石巻にも行きました。
何か力になりたいけど
どうしたらいいか分からないまま
1年が経ちました。
14:46
私は代々木公園の追悼式典中継モニターの前に居ました。
一人で迎えるのはつらかったので
なるべく人がたくさん集まる場所に行きたかったのです。
渋谷では、公園通りと代々木公園あたりでイベントをやっていました。
南三陸町の『復興のあかり』キャンドル。
1つ1,000円。
南三陸町の方が手作りしたもの。
スタッフの方がボランティアで販売していました。
11月から作り始めて1,300個ネットで売ったそうです。
微力ですが
今日こういう形で知れたことが良かったです。
それから14:46には
黙祷をしました。
石巻の景色や
ギスケさんの涙や
HORIESのドラムさんの話を思い出して
涙が溢れました。
この気持ちをこれから先も
胸に刻んで生きていきます。
私にできることをしていきます。
ではまた明日に。
Android携帯からの投稿
あれから1年。
もう1年も経ったのが
何だか信じられない気持ちです。
知人の知人や家族が被災したり
津波の犠牲になったことで
阪神淡路の時の何倍も身近に思えた震災。
11月には石巻にも行きました。
何か力になりたいけど
どうしたらいいか分からないまま
1年が経ちました。
14:46
私は代々木公園の追悼式典中継モニターの前に居ました。
一人で迎えるのはつらかったので
なるべく人がたくさん集まる場所に行きたかったのです。
渋谷では、公園通りと代々木公園あたりでイベントをやっていました。
南三陸町の『復興のあかり』キャンドル。
1つ1,000円。
南三陸町の方が手作りしたもの。
スタッフの方がボランティアで販売していました。
11月から作り始めて1,300個ネットで売ったそうです。
微力ですが
今日こういう形で知れたことが良かったです。
それから14:46には
黙祷をしました。
石巻の景色や
ギスケさんの涙や
HORIESのドラムさんの話を思い出して
涙が溢れました。
この気持ちをこれから先も
胸に刻んで生きていきます。
私にできることをしていきます。
ではまた明日に。
Android携帯からの投稿