こんばんは(^_^)/
さくらです♪
おとといのカウントリーライブ@SHIBUYA-AXのレポします(*^^*)
セトリや概略は当日分記事参照で(^^)v
★DEAD or ALIVE
定番曲ですが、しっかりLime Lightの曲です(^-^)
正直、AXの音響はリバーブすごいし何だか音が遠い気がして少し困惑。
★NEW FUTURE
2曲目も激しい曲で。
HIROKIさんはのっけから頭振りまくりでした(*≧∀≦*)
高くジャンプしてサビに入る感じがカッコ良すぎです(〃ω〃)
★QUARTER DOLL
更に激しい3曲目。
ヘドバンしまくりHIROKIさん(^_^)
★MC
前回よりも余裕だとHAKUEIさん。
2daysじゃないしツアーも2回まわったやつだからだそう。
それから41歳になって初めてのライブ、おーちゃんからの受け売りで歳を重ねるのはレベルアップだと思って
まだ何の魔法をゲットしたかわからないけど、更にレベルアップしてがんばりたいとのお話でした(*^^*)
★夜をぶっとばせ
イントロ聴いてぎゃーっと(笑)
ギターの独特の音が素敵。
★ひび割れたHOLY NIGHT
これまたイントロのギターで痺れました\(^^)/
懐かしかった(^^)
★ナルシスの花
NAOMIさん居るおかげで少しCDと違う曲の入りに。
連続で似たテイストの曲で少しマッタリ。
後のMCでHAKUEIさんが言っていたのですが
PENCILLINの曲、変わらないなぁと。
今も曲の雰囲気がそのまんまな気がします(^^)
でもそれが良さだと思います。
君しか抱かれたいっていう歌詞が好き。
★一発あてろ
割りと頻繁にやる曲ゆえにイントロのアレンジ少し予想がつきました(^^)
HIROKIさんが険しい顔つきでイントロ弾くのがはんぱなくカッコ良すぎます。
★Lime Light
いつもならMCが入る流れで『Lime Light』。
メッセージ性が通じるモノがあるからと『WILL』ツアーでもやっていましたが
やっぱこの並びで演奏すると当時の雰囲気がよみがえります。
★MC
HAKUEIさんへのお誕生日祝いコメント。
少し長めのMCでしたが…
結構内容重複していたのでここで何を話したか忘れました( ̄▽ ̄;)
覚えてるのは、今日はマルイに買いに行った衣装を着てますと(笑)
茶色いやつで、黒が欲しかったけどなくて茶色にして
壺みたいな帽子を勧められて買ったけど変だから今日は被らないよ、と(笑)
★tightbounded
初めてやる曲。
何度もMCで『やったことない疑惑の曲』みたいな形でネタになってきましたが(笑)
『NEVER ENDING STORY』ですらやったのにやらなかった曲だと千聖さんが言ってました(笑)
今のPENCILLINが演奏するこの曲、個人的には好きかも(笑)
特にサビ終わり。
ちょっと『月千古輝』っぽい感じのリズムがイイ感じです(^^)
★サファイヤアンドロイドの夢
マッタリ続き(笑)
メロが切ない曲続きで、いつもはかなりテンション上がるこの曲ですがちといまいちでしたf(^ー^;
個人的にはですが。
★earthborn
またマッタリ始まり(笑)
まぁでも激しくなるのでいい感じにあったまりました(^_^)
★HATE
『HATE!』とコール&レスポンスで盛り上げてからのスタート。
この入り、楽しかったです(^^)
かなり久しぶりに『HATE』聴いた気がしますが
HIROKIさんの弾くHATEのベース、かなり良い(* ̄∇ ̄)
暴れました(^o^)
★JUMP#1
『HATE』でノリノリのままの流れ。
何回見てもHIROKIさんの煽りが可愛い(〃∇〃)
★ROSETTA
毎回やる曲続き(笑)
HIROKIさんのヘドバンがはんぱなし!!
★99番目の夜
コレも最近は良く聴く気がします(^_^;)
狭くて跳びにくかったf(^ー^;
★太陽の国
本編ラストはコレ(^o^)
頭の中にはPVが浮かびました。
この撮影時のエピソードを千聖さんが話してましたが
まだツインタワーが写ってるだとか。
私は風に吹かれた千聖さんの髪が気になった記憶が…←こらw
本編ラストにバラードっていうのも良いなぁと思いました(^^)
アンコール
★男のロマン
久しぶりのオリジナルバージョン。
コニファーでアフロウィッグかぶって演奏して以来らしい(笑)
私はコニファーも武道館ライブも行けなかったので
実はこの曲のオリジナルはたぶん初めて聴きました(^_^;)
★MC
HAKUEIさんにお誕生日おめでとうコメントを。
HIROKIさんはHAKUEIさんに「いらっしゃいませ」と(笑)
自分の方が先なのが悔しいと言ってましたw
HAKUEIさんはバースデーケーキのいちごをぱくっと頬張ってビールを飲んで
「合わない!」と言ってましたw(笑)
告知ではHIROKIさんがペニゴスティーニのステージに自分でHIROKIさんのパーツ作ったらステージに乗せてくれるの?と聞いてました(笑)
★ダブルラブショック(Ba.⇒V)
ソロの曲で盛り上がりましょう!という入りでこの曲。
HIROKIさんはクールジョーさんからいただいたベースを使用!
イントロ辺りでかなり勢いよく後ろによろけて走ったから転ばないか心配になりましたが
大丈夫だったみたいでひと安心。
思わずォォォォ(゜ロ゜)って言ってしまいました(笑)
ダブルラブショック久しぶりで嬉しくて『ダッダッダッ』って絶叫しちゃいました(笑)
アンコール2
★orb
NAOMIさんがいるのでキーボードに合わせてゆっくり歌いました。
何度も言ってるけどありがとう
そして愛してます
みたいな替え歌からスタート(^_^)
HIROKIさんの笑顔がキラッキラになるこの曲好きです(*^^*)
★FOR BEAUTIFUL MAD HUMAN LIFE
シメのこの曲は大盛り上がり\(^-^)/
最後は千聖さんがカウントダウンで会えない人はまた来年!と告知してました(^^)
★次回告知
1日目『Cell』
2日目『BLUE HEAVEN』
HIROKIさんの白ライダース、いつものドクロの柄のヤツじゃなくて
真っ白なヤツだったから何だか新鮮でした(^^)
終了後には物販へ((o(^∇^)o))
まずファンクラブ継続して、物販に並びました(^^)
物販の模様は勿体ぶって明日にしたいと思いますq(^-^q)
というワケでまた明日にねー\(^-^)/
Android携帯からの投稿
さくらです♪
おとといのカウントリーライブ@SHIBUYA-AXのレポします(*^^*)
セトリや概略は当日分記事参照で(^^)v
★DEAD or ALIVE
定番曲ですが、しっかりLime Lightの曲です(^-^)
正直、AXの音響はリバーブすごいし何だか音が遠い気がして少し困惑。
★NEW FUTURE
2曲目も激しい曲で。
HIROKIさんはのっけから頭振りまくりでした(*≧∀≦*)
高くジャンプしてサビに入る感じがカッコ良すぎです(〃ω〃)
★QUARTER DOLL
更に激しい3曲目。
ヘドバンしまくりHIROKIさん(^_^)
★MC
前回よりも余裕だとHAKUEIさん。
2daysじゃないしツアーも2回まわったやつだからだそう。
それから41歳になって初めてのライブ、おーちゃんからの受け売りで歳を重ねるのはレベルアップだと思って
まだ何の魔法をゲットしたかわからないけど、更にレベルアップしてがんばりたいとのお話でした(*^^*)
★夜をぶっとばせ
イントロ聴いてぎゃーっと(笑)
ギターの独特の音が素敵。
★ひび割れたHOLY NIGHT
これまたイントロのギターで痺れました\(^^)/
懐かしかった(^^)
★ナルシスの花
NAOMIさん居るおかげで少しCDと違う曲の入りに。
連続で似たテイストの曲で少しマッタリ。
後のMCでHAKUEIさんが言っていたのですが
PENCILLINの曲、変わらないなぁと。
今も曲の雰囲気がそのまんまな気がします(^^)
でもそれが良さだと思います。
君しか抱かれたいっていう歌詞が好き。
★一発あてろ
割りと頻繁にやる曲ゆえにイントロのアレンジ少し予想がつきました(^^)
HIROKIさんが険しい顔つきでイントロ弾くのがはんぱなくカッコ良すぎます。
★Lime Light
いつもならMCが入る流れで『Lime Light』。
メッセージ性が通じるモノがあるからと『WILL』ツアーでもやっていましたが
やっぱこの並びで演奏すると当時の雰囲気がよみがえります。
★MC
HAKUEIさんへのお誕生日祝いコメント。
少し長めのMCでしたが…
結構内容重複していたのでここで何を話したか忘れました( ̄▽ ̄;)
覚えてるのは、今日はマルイに買いに行った衣装を着てますと(笑)
茶色いやつで、黒が欲しかったけどなくて茶色にして
壺みたいな帽子を勧められて買ったけど変だから今日は被らないよ、と(笑)
★tightbounded
初めてやる曲。
何度もMCで『やったことない疑惑の曲』みたいな形でネタになってきましたが(笑)
『NEVER ENDING STORY』ですらやったのにやらなかった曲だと千聖さんが言ってました(笑)
今のPENCILLINが演奏するこの曲、個人的には好きかも(笑)
特にサビ終わり。
ちょっと『月千古輝』っぽい感じのリズムがイイ感じです(^^)
★サファイヤアンドロイドの夢
マッタリ続き(笑)
メロが切ない曲続きで、いつもはかなりテンション上がるこの曲ですがちといまいちでしたf(^ー^;
個人的にはですが。
★earthborn
またマッタリ始まり(笑)
まぁでも激しくなるのでいい感じにあったまりました(^_^)
★HATE
『HATE!』とコール&レスポンスで盛り上げてからのスタート。
この入り、楽しかったです(^^)
かなり久しぶりに『HATE』聴いた気がしますが
HIROKIさんの弾くHATEのベース、かなり良い(* ̄∇ ̄)
暴れました(^o^)
★JUMP#1
『HATE』でノリノリのままの流れ。
何回見てもHIROKIさんの煽りが可愛い(〃∇〃)
★ROSETTA
毎回やる曲続き(笑)
HIROKIさんのヘドバンがはんぱなし!!
★99番目の夜
コレも最近は良く聴く気がします(^_^;)
狭くて跳びにくかったf(^ー^;
★太陽の国
本編ラストはコレ(^o^)
頭の中にはPVが浮かびました。
この撮影時のエピソードを千聖さんが話してましたが
まだツインタワーが写ってるだとか。
私は風に吹かれた千聖さんの髪が気になった記憶が…←こらw
本編ラストにバラードっていうのも良いなぁと思いました(^^)
アンコール
★男のロマン
久しぶりのオリジナルバージョン。
コニファーでアフロウィッグかぶって演奏して以来らしい(笑)
私はコニファーも武道館ライブも行けなかったので
実はこの曲のオリジナルはたぶん初めて聴きました(^_^;)
★MC
HAKUEIさんにお誕生日おめでとうコメントを。
HIROKIさんはHAKUEIさんに「いらっしゃいませ」と(笑)
自分の方が先なのが悔しいと言ってましたw
HAKUEIさんはバースデーケーキのいちごをぱくっと頬張ってビールを飲んで
「合わない!」と言ってましたw(笑)
告知ではHIROKIさんがペニゴスティーニのステージに自分でHIROKIさんのパーツ作ったらステージに乗せてくれるの?と聞いてました(笑)
★ダブルラブショック(Ba.⇒V)
ソロの曲で盛り上がりましょう!という入りでこの曲。
HIROKIさんはクールジョーさんからいただいたベースを使用!
イントロ辺りでかなり勢いよく後ろによろけて走ったから転ばないか心配になりましたが
大丈夫だったみたいでひと安心。
思わずォォォォ(゜ロ゜)って言ってしまいました(笑)
ダブルラブショック久しぶりで嬉しくて『ダッダッダッ』って絶叫しちゃいました(笑)
アンコール2
★orb
NAOMIさんがいるのでキーボードに合わせてゆっくり歌いました。
何度も言ってるけどありがとう
そして愛してます
みたいな替え歌からスタート(^_^)
HIROKIさんの笑顔がキラッキラになるこの曲好きです(*^^*)
★FOR BEAUTIFUL MAD HUMAN LIFE
シメのこの曲は大盛り上がり\(^-^)/
最後は千聖さんがカウントダウンで会えない人はまた来年!と告知してました(^^)
★次回告知
1日目『Cell』
2日目『BLUE HEAVEN』
HIROKIさんの白ライダース、いつものドクロの柄のヤツじゃなくて
真っ白なヤツだったから何だか新鮮でした(^^)
終了後には物販へ((o(^∇^)o))
まずファンクラブ継続して、物販に並びました(^^)
物販の模様は勿体ぶって明日にしたいと思いますq(^-^q)
というワケでまた明日にねー\(^-^)/
Android携帯からの投稿