こんばんは♪
さくらです(^-^)/
明けて昨日はPENICILLINのカウントリーライブでした(^-^)
アルバムは『FLOWER CIRCUS』\(^_^)(^_^)/
さっそくレポします☆
セトリ
SE~In the kingdom of the moonlight
01.名もなき未来
02.SAMURAI BOY
03.LION
04.NO CONTROL
05.天狼覚醒
06.MIND MASTER MIND
07.LOVE DRAGOON
08.革命ストライカー
09.白髏の舞
10.GLAMOR VETTE
11.ENGAGING VICE
12.ウルトライダー
13.太陽
14.赤裸の境界
15.スペードKING
16.JUSTICE
E1-1.wipe out the world
E1-2.ROSETTA
E1-3.夢の続き
E2.hell bound
エンドロール
過去6回のカウントリーライブのアルバムおさらいと予告。
※次回は『Lime Light』
*衣装*
HIROKIさん⇒黒スーツ、黒シャツ、白ネクタイ。
アンコールではネクタイ外してました。
アンコール2回目はグッズTシャツ。
もしやちょっと髪切った?ような…?
*MC*
★本日のアルバムは『FLOWER CIRCUS』。
『hell bound heart』よりは余裕がある。
★『名もなき未来』は東海林のり子さんが気に入ってくれて、東海林さんのラジオにHAKUEIさんがゲストで出たら朗読してくれて、感動した思い出がある。
歌詞は『詩』みたいなイメージで書いた。
敢えて構成は考えずに短い曲に仕上げた。
キネマ倶楽部は階段があるから下りながら歌って欲しかったと千聖さん(笑)
歌いながらはむずかしいというHAKUEIさんに、ハムレットでは上手だったじゃんと千聖さん。
そしたらミュージックステーションで千聖さんが階段下りるときの動きが不自然すぎた話を…(笑)
基本的に自分が出たテレビはチェックしない千聖さんらしいですが
当時の行きつけのスナック(?)の方が録画して見せてくれて
ミュージックステーションを見てビックリしたらしいです(笑)
★HIROKIさんは『SAMURAI BOY』が大好きで、この曲がセトリに入ってるとやる気が2割り増しになるらしい(笑)
★ちょいちょいHIROKIさんのものまねを挟む千聖さんに対して
「ちょいちょい挟むのやめてもらえます?滑った場合僕が滑ったみたいになるんで(笑)」とHIROKIさん(笑)
連発するので後半は笑いも弱くなってきて…
「ほら、あんまりやるとややウケになるじゃん!」とHIROKIさんでした(^-^)
★最後お客さんとハイタッチみたいなのをしていたら、HAKUEIさんとHIROKIさんがごっつんこ☆
★HIROKIさんは『LOVE DRAGOON』やったからピック投げてました(^-^)
取れなかったけど・゜・(つД`)・゜・
ちなみに『LOVE DRAGOON』後に1枚、最後に2枚投げてました♪
PENICILLINファンで拾った方々、どうかどうか大事になさってくださいませね(´;ω;`)
★『LION』を作ったときには『ライ』『オン!』『ライ』『オン!』っていうノリになるんだろうなと想像しつつ
ホントにそういうノリになっているお客さんを見て、驚いたという千聖さん。
★いいバラードはみんなGISHOのだな、と千聖さん。
★HIROKIさんは『hell bound』もスキだけど『FLOWER CIRCUS』もスキなんだとか。
もちろんリリース当時の思い出はないですが(笑)
お正月に『全曲制覇』の目標を立てた時に全曲さらったけど
人間の脳は忘れますね、こんなだったっけ?と思いました、とHIROKIさん。
★『MIND MASTER MIND』と『赤裸の境界』の時のHIROKIさんが半端なくカッコ良かった(*≧∀≦*)
キメキメな感じでモニターに脚をかけて
少し斜めな首の角度で流し目(/▽\)♪
更に高めのジャンプ( 〃▽〃)
★『hell bound』はアルバムツアー2公演しかやってないから
モノになる前に終わったから、今回のカウントリーでレギュラーにできそうな曲が見つかったとHAKUEIさん。
★『GLAMOR VETTE』を書くときに車がスキな千聖さんやシゲさんに車のことを聞いて作ったというHAKUEIさん。
千聖さんは当時コルベットに乗ってて、運転は荒いらしい(笑)
HAKUEIさんは運転しながら話すときに顔を横に向けないでとw
あとは外で新井さんの車に乗ってるときに千聖さんの車が飛び出してきて急ブレーキを踏んでたとHAKUEIさん(笑)
HIROKIさんは千聖さんの車に乗ったことないそうですが、そんな話聞いたら乗りたくないと(笑)
★告知ではまた昨日に続きファンクラブ旅行の話題!
HIROKIさんも行きたいと言ってました!!(゜ロ゜ノ)ノ
なにー(@ ̄□ ̄@;)!!
そしたら私も行きたいじゃないかぁッ!Σ( ̄□ ̄;)
というワケで海外未経験の私はパスポートを取りに行かねば(;´д`)
という感じでまだまだたくさんMCやら見所たくさんありましたが記憶が(´д`)
とりあえずHIROKIさんは前日同様鼻声ではありましたが
咳もしていなかったし、だいぶ復活したみたいでした♪ヽ(´▽`)/
良かった良かった♪
しかもライブもかなり前日より動きまくりで見ていてテンション上がりまくりでした(*^^*)
そんな感じでカウントリーライブ6回目のレポは以上です(^^)v
ちなみに上にも書きましたが、次回7回目のカウントリーライブアルバムは『Lime Light』です(^^)v
超ー懐かしい\(^-^)/
私、中3の部活と受験真っ盛りな夏休みにリリースされた思い出のアルバムです(笑)
というワケでまた明日にね(。・ω・。)ゞ
Android携帯からの投稿
さくらです(^-^)/
明けて昨日はPENICILLINのカウントリーライブでした(^-^)
アルバムは『FLOWER CIRCUS』\(^_^)(^_^)/
さっそくレポします☆
セトリ
SE~In the kingdom of the moonlight
01.名もなき未来
02.SAMURAI BOY
03.LION
04.NO CONTROL
05.天狼覚醒
06.MIND MASTER MIND
07.LOVE DRAGOON
08.革命ストライカー
09.白髏の舞
10.GLAMOR VETTE
11.ENGAGING VICE
12.ウルトライダー
13.太陽
14.赤裸の境界
15.スペードKING
16.JUSTICE
E1-1.wipe out the world
E1-2.ROSETTA
E1-3.夢の続き
E2.hell bound
エンドロール
過去6回のカウントリーライブのアルバムおさらいと予告。
※次回は『Lime Light』
*衣装*
HIROKIさん⇒黒スーツ、黒シャツ、白ネクタイ。
アンコールではネクタイ外してました。
アンコール2回目はグッズTシャツ。
もしやちょっと髪切った?ような…?
*MC*
★本日のアルバムは『FLOWER CIRCUS』。
『hell bound heart』よりは余裕がある。
★『名もなき未来』は東海林のり子さんが気に入ってくれて、東海林さんのラジオにHAKUEIさんがゲストで出たら朗読してくれて、感動した思い出がある。
歌詞は『詩』みたいなイメージで書いた。
敢えて構成は考えずに短い曲に仕上げた。
キネマ倶楽部は階段があるから下りながら歌って欲しかったと千聖さん(笑)
歌いながらはむずかしいというHAKUEIさんに、ハムレットでは上手だったじゃんと千聖さん。
そしたらミュージックステーションで千聖さんが階段下りるときの動きが不自然すぎた話を…(笑)
基本的に自分が出たテレビはチェックしない千聖さんらしいですが
当時の行きつけのスナック(?)の方が録画して見せてくれて
ミュージックステーションを見てビックリしたらしいです(笑)
★HIROKIさんは『SAMURAI BOY』が大好きで、この曲がセトリに入ってるとやる気が2割り増しになるらしい(笑)
★ちょいちょいHIROKIさんのものまねを挟む千聖さんに対して
「ちょいちょい挟むのやめてもらえます?滑った場合僕が滑ったみたいになるんで(笑)」とHIROKIさん(笑)
連発するので後半は笑いも弱くなってきて…
「ほら、あんまりやるとややウケになるじゃん!」とHIROKIさんでした(^-^)
★最後お客さんとハイタッチみたいなのをしていたら、HAKUEIさんとHIROKIさんがごっつんこ☆
★HIROKIさんは『LOVE DRAGOON』やったからピック投げてました(^-^)
取れなかったけど・゜・(つД`)・゜・
ちなみに『LOVE DRAGOON』後に1枚、最後に2枚投げてました♪
PENICILLINファンで拾った方々、どうかどうか大事になさってくださいませね(´;ω;`)
★『LION』を作ったときには『ライ』『オン!』『ライ』『オン!』っていうノリになるんだろうなと想像しつつ
ホントにそういうノリになっているお客さんを見て、驚いたという千聖さん。
★いいバラードはみんなGISHOのだな、と千聖さん。
★HIROKIさんは『hell bound』もスキだけど『FLOWER CIRCUS』もスキなんだとか。
もちろんリリース当時の思い出はないですが(笑)
お正月に『全曲制覇』の目標を立てた時に全曲さらったけど
人間の脳は忘れますね、こんなだったっけ?と思いました、とHIROKIさん。
★『MIND MASTER MIND』と『赤裸の境界』の時のHIROKIさんが半端なくカッコ良かった(*≧∀≦*)
キメキメな感じでモニターに脚をかけて
少し斜めな首の角度で流し目(/▽\)♪
更に高めのジャンプ( 〃▽〃)
★『hell bound』はアルバムツアー2公演しかやってないから
モノになる前に終わったから、今回のカウントリーでレギュラーにできそうな曲が見つかったとHAKUEIさん。
★『GLAMOR VETTE』を書くときに車がスキな千聖さんやシゲさんに車のことを聞いて作ったというHAKUEIさん。
千聖さんは当時コルベットに乗ってて、運転は荒いらしい(笑)
HAKUEIさんは運転しながら話すときに顔を横に向けないでとw
あとは外で新井さんの車に乗ってるときに千聖さんの車が飛び出してきて急ブレーキを踏んでたとHAKUEIさん(笑)
HIROKIさんは千聖さんの車に乗ったことないそうですが、そんな話聞いたら乗りたくないと(笑)
★告知ではまた昨日に続きファンクラブ旅行の話題!
HIROKIさんも行きたいと言ってました!!(゜ロ゜ノ)ノ
なにー(@ ̄□ ̄@;)!!
そしたら私も行きたいじゃないかぁッ!Σ( ̄□ ̄;)
というワケで海外未経験の私はパスポートを取りに行かねば(;´д`)
という感じでまだまだたくさんMCやら見所たくさんありましたが記憶が(´д`)
とりあえずHIROKIさんは前日同様鼻声ではありましたが
咳もしていなかったし、だいぶ復活したみたいでした♪ヽ(´▽`)/
良かった良かった♪
しかもライブもかなり前日より動きまくりで見ていてテンション上がりまくりでした(*^^*)
そんな感じでカウントリーライブ6回目のレポは以上です(^^)v
ちなみに上にも書きましたが、次回7回目のカウントリーライブアルバムは『Lime Light』です(^^)v
超ー懐かしい\(^-^)/
私、中3の部活と受験真っ盛りな夏休みにリリースされた思い出のアルバムです(笑)
というワケでまた明日にね(。・ω・。)ゞ
Android携帯からの投稿