こんにちは(^o^)/

さくらです\(^^)/

ロメオのオールナイトイベントに行って来ました(・ω・`=)ゞ





さっそくレポしまーす(  ̄▽ ̄)

24:15にオープン、まずはDJタイム。

私が入った時にはだいぶ始まっていて、VIVA LAS VEGASがかかってました(*^^*)

HIROKIさんは39℃の熱があるらしく…マイコプラズマ肺炎かもらしいです(TT)

そんな中でマスクをしながらのDJタイムでした。

ライブ開始直後にマスクを外すHIROKIさん。

1曲目『少女とガソリン』

大助さんが1曲目から何やるか忘れて大士さんが予告w

それからテキーラ欲しいとリクエストする大士さん。

テキーラとかくれるボランティアの女の子いませんか?と(笑)

ホストクラブ状態…w

そしてお菓子食べてて指摘されちゃうかつみさんw

オールナイト特有のノリで大士さんがオカチンの歴代彼女の名前を発表する発言(笑)

デヴィらしいとかw


あとはお酒をおごってくれた人には抱きつくと大士さんが(笑)

HIROKIさんは熱があるというのにお酒飲みまくり(゜ロ゜;

ペニシリンのリハで明日怒られるかも、と大士さん(^_^;)


それからDJで何をかけたかという話になり、大助さんがレッチリとBlurを流したと言ったら…

ブラーを下ネタ扱いする大士さん(^o^;)

HIROKIさんはデッドケネディーズと廣嶋の『3rd Addiction』。

大士さんはBAWDIESを。

オカチンはRAMONESを色んなバンドがカバーしているのを流してました(^^)


途中お客さんから黒霧島のプレゼントがあり、セルフで水割りをつくるメンバー。

曲を沢山やって欲しいと言うお客さんに対して「欲しがるねぇ」と大士さん(笑)


珈琲焼酎は目が覚めるという話題に。

ビールは眠くなり、蒸留酒はパキッと目が覚めるという大士さん&HIROKIさん。

何の話題からだったか、ハッピーバースデーを大士さんがハッピーバース『テ』とwwwww

『テ』は『手』だと言う大士さんに「英語やし」とつっこむHIROKIさん(笑)


トイレで手を洗わないという大士さん…w

HIROKIさんは洗わないのが理解できないと(笑)

手を使わなくても用を足せるという大士さんw


2曲目『チワワ』

大士さんのブログで歌詞を載せていた『チワワ』。

大助さんが真剣に作ったから3分に納まらなかったらしいです。

シリアスな曲でした(^^)


それからレイジさんが途中で登場。

駆けつけに1杯「甘いの」というリクエストで「カルアミルクのんどけ」というオカチンをよそにカシス系のカクテルをリクエスト(^^)

恒例のおしっこタイムトップバッターはやはり大助さん(笑)

上手からトイレ直行しようとする大助さん、「道がある」って言って向かっていきました(笑)


そして乾杯(^^)

音頭はHIROKIさんがとりました♪

ラママの夜と人生に乾杯。


オカチンはホークスが完全優勝したから祝杯をあげていました(  ̄▽ ̄)

野球好きなオカチンから大士さんにクイズ。

楽天イーグルスは○○楽天イーグルスなんだけど、○○とは?ときいたら…

『ザ』イーグルスと答える大士さんwwwww

HIROKIさんは所沢出身なのでライオンズを応援しているみたいでした(^^)


それと飛び入りでレイジさんに演奏に加わるようにと大士さん。

「サックスの飴と鞭を」という意味がわかるようなわからないような発言w

レイジさんは音大卒だからアドリブができると大士さん(^^)


それから大士さんがトイレに行ってる時にはラジオDJ風に繋ぐように言われた大助さん(笑)

DJ風にオカチンに曲を無茶振りしてました(笑)


ロックンロールパスタ話。

大助さんがブログに良く書いているロックンロールパスタ。

何がロックンロールパスタなのかという質問に

「俺が作ったら基本的には全部ロックンロールパスタです」と大助さんw(笑)

オカチンはペペロンチーノ好きだとか。


ミュージシャンじゃなかったら大人になって何になりたかったかという話では…

大助さんは仮面ライダー(笑)

HIROKIさんは最初、真面目に「学校の先生かな」と答えたら何故か「えーーーーっ」とブーイングが(((・・;)

「えっ!じゃあわかったよ、からあげ!」

もはや人じゃないモノな答えに爆笑wwwww

大士さんはこれ以上な答えは無理と降参していました(笑)

レイジさんはアナウンサーになりたかったらしいです。

オカチンは弁護士になりたかった…と言ったら妙に弁護士に詳しい大士さんwwwww

HIROKIさんは「弁護士は完全にフリかと思った」らしいです(笑)


そしてこの辺りでテンちゃん(エバーセットのベース、テンジさん)登場ー(  ̄▽ ̄)

crawlでサウンドちゃんぷるーやってたテンちゃん。

そしたらテンちゃんファンの方がラママでロメオがイベントやってると聞いて遊びに来たらしいです(笑)


3曲目『Never Junky's High』

いい曲なのになかなかやらないこの曲。


そして即興曲作りコーナー。

お客さんからお題を募集してました。

まずは大助さんの番。

最初のお題は…

『プリン』『保健室』『逮捕』

歌詞の内容は、保健の先生目当てに保健室にたまる梶永…

刑務所に入ってそこで叫んだ「プリン食べたい」

途中で『逮捕』が入ってないと指摘されて『逮捕』と言おうとして噛んで『体操』と言ってしまった大助さんwwwww

ぐだぐだでした(笑)

それから完全アウト的『逮捕』というワードに

「逮捕かぁ…」とHIROKIさん。

過去と同じトーンで言ったらしいです(笑)

それでHIROKIさんが昔を思い出して、HIROKIさんがペニシリンで日本クラウンの方に会って梶永君元気?って聞かれた話を(^_^;)


途中、テキーラ追加で全員にテキーラをおごった方に

「後でもみちらかしたるから!」と大士さん(笑)

ホストクラブ以上では?w

あとドンペリあげたってー!ムリムリ!とかも言ってたな(笑)


また即興曲作りに戻り、こんどはHIROKIさんの番。

ギターを使うために大助さんが場所チェンジ。

なぜか席を代わる時に髪型をエアリーにねじりながら移動する大助さんw

そしてせっかくベーシストのテンちゃんがいるからベースはテンちゃんにお願いすることに☆

嬉しそうにノリノリで弾いてました(^-^)

大助さんはドラムへ。


HIROKIさんのお題は…

『テキーラ』『ドアラ』『ハッピーバーステ』

HIROKIさんの曲はこんな感じ。

♪ドアラの好きな飲み物はテキーラ。

飲み過ぎて呂律がまわらなくなっちゃったよー

梶永ハッピーバーステ♪

みたいな感じでした(*^^*)

クオリティ高かったと皆さん絶賛(^o^)

さっすがHIROKIさんヽ(*´▽)ノ♪


それから大士さんのタトゥ、『フェイク』と入れてあるのですが

HIROKIさんが過去に『ファケ』と読んだらしいです(笑)


続いて大士さんの番。

初めての即興曲作り。

お題は…

『オタク』『わごむ』『うどん』

内容は、オタクが輪ゴムとうどんを食べ比べたら輪ゴムの勝利…でした(笑)

初めてにしては上出来だと自画自賛の大士さんでした(笑)

練習しまくりでオカチンは「練習やめぃ」と制しておりました…w


それからうどんで思い出したらしく、オカチンが、だいりきうどんの社長がイケメンで、俺のオヤジの同級生だと話しておりましたw


テンちゃんは同じ九州出身でまさかこんな形で共演するとは…と言ってました。

「Break out的なMISSING TEAR的なね」と大助さんが言うと、会場がどよめいてました(^_^;)

私はテンちゃんはエバセでしか知らないので反響にビックリでした(^o^;)


HIROKIさんが体調悪くて恐らくマイコプラズマ肺炎らしいという話になり

あの気持ち悪いローディーの人にうつされたと言ったら

『エクトプラズマ?』と大助さん(笑)


それからテキーラを追加したことでだいぶ酔ってきたせいか

サイコで誰と誰が仲悪かったか言ったろかとか大士さんwwwww

サイコファンのみなさんは大騒ぎでした(^o^;)

4曲目『Everything (It's you)』(Mr.Childrenカバー)

オカチンがボーカルでのカバー。

テンちゃんがコーラス張り切ってました(笑)


ここで大助さんがかなり酔っぱらって寛いでるお父さんみたくなっていて『かわいい』と言われ、ぶっとばしたいと大士さんw

なのに自分もローラの物まねしてかわいいうごきを…(笑)

HIROKIさんまで『ヤキモチ妬いちゃうな!』って言って人差し指を口許に立ててぷぅっと膨れてかわゆすぎるwwww(笑)


そして大喜利タイム。

ファンの人がお題を出しました。

『自分の子供がこんなだったら嫌だ』

大士さんによる例題『俺みたいな子供』

HIROKIさん『お父さんが大助』

レイジさん『大人になったら大助さんになりたいっていう子供』


ここで大助さんがあまりにも酔っぱらいなので大士さんがビンタ(笑)


次のお題。

『こんなロックスターは嫌だ』

オカチン『くしゃみがパッション』

HIROKIさん『ねまきがブーツカット』

レイジさん『Tシャツがイン』

↑このネタがちょっと物議を醸しました(笑)

柏のジョージさんといいRさん人気者です(笑)←ヒトリゴトw


時間もかなり押して来たのでプレゼントコーナー。

じゃんけん勝ち抜きでした。

*オカチン⇒ピンクと黒のボーダーニット、カラーサングラス4つ(赤、黄、青、緑)

サングラスは鉄工所みたいとか言われてました(笑)

*大助さん⇒マイダーツ

HIROKIさんから大してうまくないのにと突っ込まれてました(笑)

*大士さん⇒ブログにも載ってた豹柄ジャケット

クリーニングちゃんとしたらしいです(笑)

*HIROKIさん⇒フェンダーのアコースティックギター

メンバー全員のサイン入り。

梶永大士ソロのとき作曲に使ってたらしいです。


モチロン私はかすりもせずでしたwwww


そして最後の曲。

5曲目『ずっと好きだった』(斉藤和義カバー)

みんな絶対知ってる曲だからみんなで歌って終わろう、ということでした。


シメのチェキ撮影。

1人3枚までで、全員と一緒プラス指定のメンバーで撮れるというモノ。

ちなみに1枚1000円。

みんな結構いろいろな無茶振りとかしてて、見てて面白かったです(笑)

ただ、私はHIROKIさんがあまりにも咳き込みとか酷くて心配すぎて超ッ早で通過(笑)

結局はチェキ撮影だけで2時間以上してました(゜ロ゜;

…でも最後だと思ったら仕方ないのかもですが(´;ω;`)

ちなみにオカチンはラスト20分くらい完全に酔い潰れていなくなりました(◎-◎;)

オカチンが前回の反省がない、ボケカスと大士さんが(笑)

あとは大助さんがパイプ椅子を使ったモノボケでリーゼントw大爆笑でしたw

ちなみに大士さんは一発ギャグで二丁目のボーリング場っていうのをやって会場ドン引き(笑)

HIROKIさんが「賛否両論あると思いますが彼の芸風です」と(笑)


そして撮影終わって最後にメンバーからひとことずつ。

大士さん。

『ラストライブは見たことない景色を見せて欲しい。

ブラックバタフライでダイブとか(笑)

全曲やるし、ストッパーも沢山用意します。

今まで発言を逃げてきた部分もあるし。

ラストライブはしんみりしたくないから

今日でこういう話をしてラストライブは暴れて終わろう。』

そして大助さん。

大助さん、泣いてました。

『死ぬ前に走馬灯のように思い出すところに必ず出てくると思えるバンドでした。

悔しいけど決めたことだから、みんな次があります』

レイジさん、HIROKIさんの言葉は涙ながらに聞いていたので、文章にできる記憶がないです…

ただ全員、これからを前向きに捉えてることだけはハッキリ分かりました。

そして長いステージが終わりました。

メンバーの皆さんお疲れ様でした!


以上、ロメオオールナイトレポでした!

抜けやちょっとした間違いなどはあると思いますが

何せ夜通しのイベントゆえに御容赦くださいm(__)m

ということでまた明日に(^_^)/~~

Android携帯からの投稿