こんにちは(^-^)/
さくらです(^^)v
3日にオールナイトで行われたイベント
廣嶋の『TASTE OF 上々』に行って来ました(^-^)
23:30からオープンとのことでしたが
少し遅れて行ったらBLACK満員でしたヘ(≧▽≦ヘ)♪
そこでまずビックリしたのが
大助さんが遊びに来てたこと(/▽\)♪
入った瞬間に大助さんが目に入って
「大助さんいる!」ってデカい声で言っちゃいました(笑)
横にHIROKIさんいるのにwww
流石の私もいきなり不意うち大助さんには
HIROKIさんの横とは言え衝撃でした(笑)
ってこれ廣嶋のイベントじゃんw
と突っ込んだのは言うまでもありません(^_^;)
そしてそして…
てっぺん過ぎたあたりでメンバーさん4人
カウンターからご挨拶。
司会がHIROKIさん。
VISCOさん、RINOさん、魔太朗さんの順番に一言ずつ。
★VISCOさん
17日のリリースに間に合うか微妙だと思ったけど
ミックス終わってジャケットも入稿完了しました。
今日はできたての音源を聴いて楽しんで行ってください!
★RINOさん
廣嶋加入後の初アルバムです。
自信作なのでよろしくお願いします。
★魔太朗さん
レコーディングを急ピッチで進めて
完成したアルバム、じっくり聴いてください。
そして乾杯☆
途中でノリがザキヤマだ!とHIROKIさんがVISCOさんに突っ込まれて
HIROKIさんが「くる~」っていうネタをやってたのが
面白すぎてお腹痛かったです(笑)
あとは「試聴会やるんだ」って仲間のミュージシャンに言ったら
「あぁ、リスニングパーティーね」って言われたらしく
でも告知後にリスニングパーティーという言葉を知ったので
あくまでこの場は「試聴会」なんだそうです(笑)
それはさておき。
肝心のアルバムですが
会場で聞いたお話しを思い出せる限り書いて行きます。
※以下ネタバレ※
リリースまで知りたくない人は下の※のとこまでスルーしてくださいm(__)m
1、Another Sky
2、ダンスマカブル
3、King and Queen
4、未発表曲
5、BELIEVE
6、未発表曲
7、未発表曲
8、GREED
9、未発表曲
10、Please don't stop me
11、黒くぬりつぶせ
12、ハイエナ
ボーナストラック:カバー2曲
6曲目は、一度ライブで御披露目した曲。
でも大幅にアレンジしているので別の曲に仕上がっているようです。
それからRINOさんがピアノを弾いた曲があるそう。
10年ぶりに弾いたらしくHIROKIさんいわく「ビックリするぐらい下手」…(笑)
「ラママはピアノあるからライブでもできるかもね?」なんてHIROKIさんは冗談めかしくおっしゃってました(笑)
RINOさんは「久しぶりに弾くの楽しかった!」っていってました(^.^)
それからRINOさんのお気に入りは「Another Sky」だそうです。
あとは「TONIGHT TONIGHT」という曲。
HIROKIさんもお気に入りで、自分で作ったけど
部屋で聴いてたら泣きそうになった曲だそう。
それからボーナストラックは28秒後から入っているのだとか。
詳しくないので何のカバーかは分かりませんでした(>_<)
あとは「ハイエナ」はライブでは弾きたくない…と冗談ぽくHIROKIさんが(笑)
ちなみに「黒くぬりつぶせ」は、superbrunchの「wake up~」のアレンジ版らしいです。
歌詞とメロディのバランスを考えてこの形にしたみたいです。
※※※以上アルバム話でした※
また思い出したら後日書いて行きますね(*^^*)
それからここからは余談。
印象に残ったのがエヴァンゲリオン話でした。
HIROKIさんのエヴァ好きは有名ですが
HIROKIさんはエヴァを観ないなんて!みたいに観てない人たちを散々言っておりました(笑)
↑私も観てない人です(泣)
結構みんな好きみたいで
かなりシュンとしました(´;ω;`)
これを機にエヴァ観てやろうかと思いました(笑)
それからVISCOさんとは映画とゲームの話を。
なんだか妹の趣味と被りまくりでウケましたw
こっちはドツボだったので個人的には心の中すごい盛り上がりました(*´∇`*)
HIROKIさんファンですが趣味はVISCOさんのが似てるなぁと(;゜∇゜)
あとはRINOさんが自分のギターを持ってないから
はやく買うようにとHIROKI先輩からダメ出しが(笑)
ちょうど近くにいたギタリスト先輩大助さんがギブソンをおすすめしてました。
RECではVISCOさん、HIROKIさん、大助さんのギターを使用したみたいで(笑)
ちなみにHIROKIさんグレッチのベースシルバーメタリック(?)が欲しいみたいでした。
音は最低(笑)らしいですが見た目はヤバイらしいです。
グレッチのベースあるんだ?ってRINOさんがビックリしてました。
などなど、色々な音楽話をゆっくり拝聴できて
凄く有意義な時間でした(*´∇`*)
あと廣嶋は9月以降怒涛のスケジュールを発表していますが
今発表したものからはほとんど増えないらしいです。
が、まだありそうです(?)
大好きな廣嶋のスケジュールが増えまくるのは嬉しい限りなので
死にもの狂いで働いて食らいついて行きたいと思いますヾ(´▽`*)ゝ
そんな感じで一応4:00終演予定でしたが
5:00BLACK閉店の間際まで盛り上がりつつ終了しました(^^)
TwitterでVISCOさんが一言感想言ってたり
魔太朗さんがmixiで携帯を忘れて来たと書いてましたがw
※ちなみに魔太朗さんは翌日DRAWERSのライブなので
2:00すぎに先にお帰りになりました。
BLACKも程よく満席で盛り上がって良いイベントでしたヘ(≧▽≦ヘ)♪
というわけで拙く伝わりにくくて申し訳ありませんが
「TASTE OF 上々」レポこれにて終了ですd(⌒ー⌒)!
まさに気分上々な素敵イベント、最高(*≧∀≦*)
ではまた明日にね~\(^_^)(^_^)/
さくらです(^^)v
3日にオールナイトで行われたイベント
廣嶋の『TASTE OF 上々』に行って来ました(^-^)
23:30からオープンとのことでしたが
少し遅れて行ったらBLACK満員でしたヘ(≧▽≦ヘ)♪
そこでまずビックリしたのが
大助さんが遊びに来てたこと(/▽\)♪
入った瞬間に大助さんが目に入って
「大助さんいる!」ってデカい声で言っちゃいました(笑)
横にHIROKIさんいるのにwww
流石の私もいきなり不意うち大助さんには
HIROKIさんの横とは言え衝撃でした(笑)
ってこれ廣嶋のイベントじゃんw
と突っ込んだのは言うまでもありません(^_^;)
そしてそして…
てっぺん過ぎたあたりでメンバーさん4人
カウンターからご挨拶。
司会がHIROKIさん。
VISCOさん、RINOさん、魔太朗さんの順番に一言ずつ。
★VISCOさん
17日のリリースに間に合うか微妙だと思ったけど
ミックス終わってジャケットも入稿完了しました。
今日はできたての音源を聴いて楽しんで行ってください!
★RINOさん
廣嶋加入後の初アルバムです。
自信作なのでよろしくお願いします。
★魔太朗さん
レコーディングを急ピッチで進めて
完成したアルバム、じっくり聴いてください。
そして乾杯☆
途中でノリがザキヤマだ!とHIROKIさんがVISCOさんに突っ込まれて
HIROKIさんが「くる~」っていうネタをやってたのが
面白すぎてお腹痛かったです(笑)
あとは「試聴会やるんだ」って仲間のミュージシャンに言ったら
「あぁ、リスニングパーティーね」って言われたらしく
でも告知後にリスニングパーティーという言葉を知ったので
あくまでこの場は「試聴会」なんだそうです(笑)
それはさておき。
肝心のアルバムですが
会場で聞いたお話しを思い出せる限り書いて行きます。
※以下ネタバレ※
リリースまで知りたくない人は下の※のとこまでスルーしてくださいm(__)m
1、Another Sky
2、ダンスマカブル
3、King and Queen
4、未発表曲
5、BELIEVE
6、未発表曲
7、未発表曲
8、GREED
9、未発表曲
10、Please don't stop me
11、黒くぬりつぶせ
12、ハイエナ
ボーナストラック:カバー2曲
6曲目は、一度ライブで御披露目した曲。
でも大幅にアレンジしているので別の曲に仕上がっているようです。
それからRINOさんがピアノを弾いた曲があるそう。
10年ぶりに弾いたらしくHIROKIさんいわく「ビックリするぐらい下手」…(笑)
「ラママはピアノあるからライブでもできるかもね?」なんてHIROKIさんは冗談めかしくおっしゃってました(笑)
RINOさんは「久しぶりに弾くの楽しかった!」っていってました(^.^)
それからRINOさんのお気に入りは「Another Sky」だそうです。
あとは「TONIGHT TONIGHT」という曲。
HIROKIさんもお気に入りで、自分で作ったけど
部屋で聴いてたら泣きそうになった曲だそう。
それからボーナストラックは28秒後から入っているのだとか。
詳しくないので何のカバーかは分かりませんでした(>_<)
あとは「ハイエナ」はライブでは弾きたくない…と冗談ぽくHIROKIさんが(笑)
ちなみに「黒くぬりつぶせ」は、superbrunchの「wake up~」のアレンジ版らしいです。
歌詞とメロディのバランスを考えてこの形にしたみたいです。
※※※以上アルバム話でした※
また思い出したら後日書いて行きますね(*^^*)
それからここからは余談。
印象に残ったのがエヴァンゲリオン話でした。
HIROKIさんのエヴァ好きは有名ですが
HIROKIさんはエヴァを観ないなんて!みたいに観てない人たちを散々言っておりました(笑)
↑私も観てない人です(泣)
結構みんな好きみたいで
かなりシュンとしました(´;ω;`)
これを機にエヴァ観てやろうかと思いました(笑)
それからVISCOさんとは映画とゲームの話を。
なんだか妹の趣味と被りまくりでウケましたw
こっちはドツボだったので個人的には心の中すごい盛り上がりました(*´∇`*)
HIROKIさんファンですが趣味はVISCOさんのが似てるなぁと(;゜∇゜)
あとはRINOさんが自分のギターを持ってないから
はやく買うようにとHIROKI先輩からダメ出しが(笑)
ちょうど近くにいたギタリスト先輩大助さんがギブソンをおすすめしてました。
RECではVISCOさん、HIROKIさん、大助さんのギターを使用したみたいで(笑)
ちなみにHIROKIさんグレッチのベースシルバーメタリック(?)が欲しいみたいでした。
音は最低(笑)らしいですが見た目はヤバイらしいです。
グレッチのベースあるんだ?ってRINOさんがビックリしてました。
などなど、色々な音楽話をゆっくり拝聴できて
凄く有意義な時間でした(*´∇`*)
あと廣嶋は9月以降怒涛のスケジュールを発表していますが
今発表したものからはほとんど増えないらしいです。
が、まだありそうです(?)
大好きな廣嶋のスケジュールが増えまくるのは嬉しい限りなので
死にもの狂いで働いて食らいついて行きたいと思いますヾ(´▽`*)ゝ
そんな感じで一応4:00終演予定でしたが
5:00BLACK閉店の間際まで盛り上がりつつ終了しました(^^)
TwitterでVISCOさんが一言感想言ってたり
魔太朗さんがmixiで携帯を忘れて来たと書いてましたがw
※ちなみに魔太朗さんは翌日DRAWERSのライブなので
2:00すぎに先にお帰りになりました。
BLACKも程よく満席で盛り上がって良いイベントでしたヘ(≧▽≦ヘ)♪
というわけで拙く伝わりにくくて申し訳ありませんが
「TASTE OF 上々」レポこれにて終了ですd(⌒ー⌒)!
まさに気分上々な素敵イベント、最高(*≧∀≦*)
ではまた明日にね~\(^_^)(^_^)/