おはようございます!

さくらです。

mixiやツイッターでは繋がってないみなさま。

私は無事です。

栃木県南部は地域によって公共機関も停電の影響を受けています。

ただ、我が家はガスはプロパンガスなんで異常なし。

水道も普通に使えます。

地震直後から停電が今もなお続いてるゆえに

お風呂に入れない寒い夜は不安でした。

こうして更新しようとしている今も地震速報が…

神奈川のみなさん大丈夫ですか…?

深夜までに2KXやHIROKIさん、嶋田さんの無事は確認できました。

東京は鉄道機関の影響で帰宅難民の方がいらっしゃる以外には私と同じような被害状況のようですね。

引き続き警戒しながら、被害拡大や更なる地震のないよう望みます。

ちなみに明日に行く予定だったPENICILLINの仙台でのライブはもちろん中止。

みなさまの無事を切に祈ります。

最後に、阪神大震災で被災した友人から昨日もらったメールの一部を紹介します。

経験者はやはり違いますね。

すごく励まされました。

情報が錯綜する中、こうした経験者からの言葉は間違いなく生かされる言葉になります。

『件名:大丈夫ですか?

東北地方の地震で、関東地方も頻発して強い揺れがあるようで…

とにもかくにも、大丈夫ですか?

交通機関に影響があったり、地震の不安があったり…


気持ちが休まらないかもしれないが、休める時に休んで下さいね』

無事だと返信したところ。

『余震も続き、不安もあるでしょうが、さくらさんやご家族、お友だちさん含め、心労が出ないようにしてくださいね!』

停電や続く余震に心が折れそうな時に強味になりました。

ありがとう、友よ!

皆様の心身の無事を祈ります。

また、東北で連絡取れない友人の無事も…

というワケでまた明日に。