おはようございます(゚▽゚)/キラキラ

さくらですドキドキ

★B'z LIVE-GYM 2010“Ain't No Magic”★

参戦した皆様、お疲れ様でしたドキドキ

“Ain't No Magic”

昨日無事フィナーレを迎えました♪

私が参戦したのは

2/18 ナゴヤ

3/3・6・7 東京

以上4公演(^^)v

個人的にはやっとセトリが染み込んで来たくらいでフィナーレを迎えてしまったという感じ(^-^;

ここで稲葉さんがッ!松本さんがッ!!みたいに思いながらステージ観るのが快感だったりするんですけど

あと2回くらい参戦したかったな。

ともあれ最高でした(≧∀≦)キラキラ



今回強く感じたのが、今までで最も映像が美しいって事。

モニターはLEDでものすごくクリアで一番後ろからでも超良く見えました(*^o^*)キラキラ

それから一度は少し離れた正面からの席で観てこそかなぁというステージ。

なぜなら、SEでクレーンに乗って松本さんが映像と重なっている場面があって。

真正面から観るとその重なりが美しすぎて正にMagicという感じ!

セトリですが殆どアルバム曲はやりましたねドキドキ

やらなかったのがめっちゃB'zファンの母が一番好きな『夢の中で逢いましょう』だった(笑)

アルバム曲以外では『TIME』『今夜月の見える丘に』『愛のバクダン』やら色々…

『LOVE IS DEAD』は滅多にやらないからびっくり!

『だれにも言えねぇ』の面白い演出、パワースポット(笑)『だれにも言えねぇ井戸』のコーナーは毎回どんな話が飛び出すのかワクワクでしたね(^^)

FINALは特別に松本さんも井戸に向かってぼやき(笑)

「『Freedom Train』の坂がキツイんだよね…」

そして稲葉さんは

「この『だれにも言えねぇ井戸』の高さが高くて体勢がきつかったんですけど…だんだんこの井戸好きになってきたので家に持ち帰ります(笑)」

と、こんな感じでした(*´∀`*)キラキラ

アンコールのラストを飾る曲は『イチブトゼンブ』。

客席からの歓声からも一際大きかったです★

バラードからシングルバージョン両方やって感動しましたドキドキ

ラストはFINALなのでスタッフ、ファン、応援してくれる全ての人に感謝の挨拶をして終了。

早速DVD化決定で最高に楽しみドキドキ

というワケで、せーの!

オツカレ~グー