こんばんは(^ω^)/

どうも、さくらですッ(・ω・)☆

今日からは色々考えた結果…

SOUND CASTLEを語る事にしましたよ~♪

まぁそんな全く詳しくはありませんけども(;ω;)

あたしとSOUND CASTLEの出会いから今までを思いつくまま、徒然に語ります(^ω^)/

では早速♪↓


2008年7月27日。

個人的にTriggerのライブデビューしたまさにそのライブがSOUND CASTLEだったんです(≧∀≦)

MCは石原豊さんでした♪

何か微妙なプチエロトークをしていた記憶があります(*´艸`*)

少しイラッとしました(*´艸`*)←失礼。

Trigger以外の出演者は何組かしか覚えてませんが、強烈に印象に残ってるのが『F.size.free』『Verriet』。

この2組は最初の印象通り、実力派で活動も精力的な感じがします☆

自分の目は節穴じゃなかったと自負ッ(´-ω-`)☆←

冗談さておき、そんなSOUND CASTLE初参戦は途中で帰りました( ̄▽ ̄;)

Verrietさんは確かトリでは無かったけど、Trigger観て嬉しかったのと、Verrietさんのステージに満足したので帰っちゃったんだと思います(笑)

単純にHead Powerが駅から遠いってのもありますが(^^;

実はこの会場にyuiちゃんも居たと昨日のコメントで知り感激(*ノωノ)


そんなワケでSOUND CASTLEはTriggerが出る度に参戦して来ました(^^)

Verrietさんについてはまた後ほど語るとして(^^;


2回目のSOUND CASTLE参戦時に『Luuka』さんがMCだった記憶が。

その時に『CRUES NOVER』さんも出演してらして。

CRUES NOVERさんはそれからも何度かLIVE一緒になったので、SOUND CASTLEのアーティストさんの中では一番沢山LIVEを観てると思います(^ω^)


それから月日は流れて今年3月。

Triggerの崇さんがLIVE Cafe 2000の弾き語りLIVEを始めました。

ここから急激にSOUND CASTLEと接近するあたしです(笑)

Luukaさんには毎週会えるっていうのを筆頭に(≧∀≦)


次に6月に出会ったのが『FOURSCALAR』さん!

初めて観た時、大好きなWANDSの『世界中の誰よりきっと』のカバーをしていました♪

凄く嬉しかったです!

ただ、崇さん&TAKAOMIさんが同じ日にその曲をやる予定だったのを急遽差し替えるという珍事件もあったんですが(*´艸`*)

そんなビックリな思い出ありつつなFOURSCALARさんとの出会いでした!

それから『Maniche』さんとの出会いは少し遅れて8月。

亮平君がサポートでドラムを叩くってコトで行った8/13のLIVE Cafeにて初めて観ました☆

初めて観た時はそれはそれは衝撃的でした(笑)

が、今や曲もパフォーマンスも大好きなアーティストさんです(^ω^)

ま、ナオフミさんには司会で事前にお会いしてたのですが、気づいたのはかなり最近になってからです(^-^;

それから、お気づきの方もいらっしゃるかも?ですが…

あたし、8月のLIVE Cafeからは、19時の開店から閉店まで居るようになったのです(^ω^)

きっかけは、崇さんの出順が21:30以降だと最後まで観られない可能性があるから(;ω;)

そしてLuukaさんのステージが全く観られないで帰るのが悲しいからです(;ω;)

仕事を定時に上がるとLIVE Cafe着が20:30、終電が22:26。

いつもLuukaさんが観られない(;ω;)

それはイヤだぁ(TωT)

母なんて、「まるでLuukaさんだけ避けてるみたい」とか(´Д`)

違うのに(TωT)

というコトで毎月最終木曜日は午後早退してマイカーでLet's Go十日市場が恒例になっております(笑)

そんなこんなで、いつか町田にも顔を出したい今日この頃なあたしです(^ω^)



以上がSOUND CASTLEとさくら!

思い付きですが、明日からは個別にアーティストさんごとに語ろうかと思います(^∀^)ノ

語れるほどではないのを覚悟で語ります(^ω^;

ではまた明日(^_-)-☆