LTtubeは空気を500〜700ml程大シリンジで抜いてから抜去。

 

クロスフィンガーもいいが、開口はたかが知れている。クロスフィンガーにしても両手でやるにしても顎をしっかり外してしまうことが重要。

 

喉頭鏡は正中に合わせなければならない。そして自然のまま結構深くまで喉を沿うように喉頭鏡を入れる。

舌はしっかりと左側に圧排する。

 

クロスフィンガーしている右手は口から離しても大丈夫だ。

右手を頭頂部あたりに入れ、sniffing positionをとるように頭を持ち上げる。

 

喉頭鏡は接線方向に思い切り持ち上げる。決して手首を使ってはいけない。歯が折れるから。

 

喉頭蓋を確認したら喉頭蓋谷に喉頭鏡を押し込む。ちゃんと押し込めないと喉頭蓋すら見えなくなる。それは喉頭鏡が喉頭蓋を引っ掛けちゃってるから。そうしたら少し引いてくれば喉頭蓋がペロンと元通りにみえてくる。

 

喉頭蓋谷に喉頭鏡を押し込めば解剖学的に喉頭が持ち上がり、声門が自然と見えるはず。そこにつっこむ。

 

変な姿勢とかは格好悪い。そもそも上のことができてれば普通に見えるはず。その方が成長する。姿勢低くするにしても大股にするくらいでよい。

 

BURPはやってもいいが、上手くなったと勘違いしてしまうためてきるだけやらない。

 

入った確認はEtCO2。45くらい。一桁はおそらく入ってない。さらに入ってないとお腹がパンパンに膨らんでくるし、聴診でみぞおちに音が聞こえる。聴診は分かりやすいのでするように。