この週末は、朝から次男のサッカー教室
⇒長男の最後の大会がある会場へと
怒涛の大移動。



周りのママ達には、もうすぐ産まれるのに
良く動くね〜🤣と呆れられる程💦



高3の長男は、今大会で負ければ部活引退宣言を
していたので何となく気になって…不安



試合会場は車でも1時間半の距離。
1回戦だし、今回の相手は勝てると思う

と言っていたので、わざわざリスク負って行くのも
どうしようか…🤔💭

他のママ達が、現場で実況LINE送るから
大人しくしてなよって言ってくれてたのですが。

何となくじっとしていられず行っちゃいました!!笑い泣き



結果、行って良かった…


というのも、試合終了間際に点数を決められ
衝撃の幕切れえーん


試合終了のホイッスルが鳴った瞬間
私も自然と涙がこぼれました泣


幼い頃からずっとプレーして来て
それが走馬灯の様に浮かんで来て
もしかしたらこの子は
もうサッカー⚽️をやる事もなくなるのかな…なんて


プレイする姿も正直最後だとは思わず、
心の準備もしていないまま終わってしまったので
写真にも残していなかったのが悔やまれます絶望


そんな涙ぐんでいる私を、これまたサッカーの
練習着に身を包んでいる次男が見ていて汗うさぎ


もぉ〜!!何でママが泣いてるの!?
と突っ込まれる始末🤣



勝ったら帰りは、自家用車に乗せて
一緒に連れて帰ろうと思っていたのですが

最後くらいは、仲間達と帰りたいよね

と思い一足先に会場を後にして来ました笑い泣き



予定より少し早くなりましたが
長男はこれから希望する進路に向けて
本格的に受験勉強に精を出さなければですねウインク


次男はこれから、本格的にサッカーを始めて
またしばらくはサッカー一色になりそうな💦


もうすぐ産まれる三男は、それを見て育つ訳ですし
またサッカー⚽️なのかな汗うさぎ
(個人的には野球とかやって欲しいんだけどな…)


同じ親から生まれても、個性はバラバラ笑
育て方だって、何が正解かも分からない。

だからこそ、子育ては楽しいっ!!と思えます🍀*゜


ただこうして、成長していく子ども達の
未来を想像するとワクワクが止まらないニヤニヤ


残りわずかな妊婦生活、お腹の中にいてくれてる
この感触もいつかは薄れてしまうので🤣💦


今を楽しみたいと思いますラブ