はじめに。安寧天皇神社の写真を手違いで消去してしまいまして…

安寧天皇の御陵の近くにあるのですが、これまた分かりにくい所にあるんですわ。

車で畝傍山周辺何回もウロウロして不審者でしたね…

安寧天皇御陵
{565D7A09-E8E8-4EB6-AD3F-6BBDE677F61D}

御陵は「ここにあるのか」というくらい突然にあります。道路沿いに(笑)

欠史八代と言われるだけに具体的なエピソードはないみたいですね。

エピソードがないけど没年が紀元前511年からずーーーーーーっとお墓があるって

不思議な感じ。ちなみに世界では仏教の創始者ゴーダマシッダールタが生まれた時代。

御朱印と御陵印
{152DFD49-B786-4F63-A341-0B49CFCCD745}

{3395FF9C-E407-404B-96E8-6709BD46191C}

また畝傍山周辺いったら安寧天皇神社の写真撮ってくるのは今後の宿題ですね。

安寧天皇神社
奈良県橿原市吉田町垣内

3代目の天皇神社巡りですが、すでにディープな感じです。地元の人以外にあんまり

参拝しなさそうな感じがたまりません(笑)

とりあえず欠史八代までは夏頃に制覇したので徐々にUPしていきます。
多坐弥志理都比古神社って読めますか?
私には全く読めませんでした(。-_-。)

「おおにますみしりつひこじんじゃ」と読むそうです。通称は多(おお)神社と

言うそうです。奈良県も京都も古都ってよく言いますが、奈良県の古都ってレベル

が違うようで歴史が古すぎて神社の名前も地名の漢字が読めません(汗)

{437F1B08-DF89-4BCE-824D-603B401B897B}
さて、多神社ですが祀られてるのは
第一社 神倭磐余彦尊(神武天皇:神八井耳命の父)
第二社 神八井耳命
第三社 神沼河耳命(綏靖天皇:神八井耳命の弟)
第四社 姫御神(玉依姫命:神八井耳命の祖母)

で、神武天皇の世継ぎ騒動があったらしく御祭神を見るとその騒動関わった方々が

祀られてるようです。社名の通りであれば弥志理都比古(みしりつひこ)綏靖天皇の

お兄さん(神八耳命)を祀る神社となっています。神武天皇の長子でありながら弟に

皇位を譲ったので「身を退いた」という意味で「ミシリツヒコ」とも呼ばれるとか。

なので社名からすると皇位を退いたことを讃える神社ということになりそうですね。

御朱印と御陵印
{317F950C-CD21-433E-81C6-24CC446DBA34}

{CD03A350-DF8A-4992-88A4-BBF27B09541F}

ちなみに創建は紀元前580年…

明治神宮まであと120社ψ(`∇´)ψ
橿原神宮に参拝する前に御陵印を頂くため、先に神武天皇陵に参拝したのですが

ここから2600年も続いてるのか…と何とも言い難いスケールの大きさ、日本という

国の歴史の重みというのをヒシヒシと感じました。残念ながらのお天気でしたが

ドッシリとした雰囲気が伝わってきました。

{D4303664-B456-48B7-8844-09EEF4CBA943}

神武天皇の御陵印
{A5347A0C-1446-441D-9218-E7D441EB86DE}

そして橿原神宮へ
{283A2FA4-8A73-409A-834E-8E9BBC726C69}

{0D0ACDF8-108F-4BFA-9FD4-B343A64A372D}

さすが初代の神宮だけあって大きいなぁと言うのが第一印象。調べてみると創建は

明治に入ってからと言うのが驚き。まぁ御陵が隣りにあるから昔からの信仰はずっと

あったんでしょうね。橿原神宮の創建については簡単にウィキより↓↓

記紀において初代天皇とされている神武天皇と皇后の媛蹈鞴五十鈴媛命を祀るため、神武天皇の宮(畝傍橿原宮)があったとされるこの地に、橿原神宮創建の民間有志の請願に感銘を受けた明治天皇により、1890年明治23年)4月2日官幣大社として創建された。

御朱印と御朱印帳
{29B1F81B-C0D4-4CB2-A879-0BF84498721C}

{6C7F85C1-D5A8-45A1-836D-1E9D6843FB21}

歴史の重みを感じつつ、巫女さんキレーな人が多いなぁーと思ってしまう自分に

何とも言えない罪悪感を感じてしまいました(汗)

ちなみに神武天皇は最初の天皇、天照大神の子孫、日本を平定した英雄。

崩御されたのが紀元前585年、127歳で没。縄文時代から弥生時代早期のあたる

そうですが、存在が疑われている欠史八代の1人。ただ、御陵があるから年代は

ともかく存在はされていたんだろうなという印象。学校の日本史で縄文弥生と勉強

したのに天皇の存在がリンクできてないのは学校で教えてもらえなかったからと

納得しました。おかげで知識欲求が高まりましたψ(`∇´)ψ

明治神宮まであと121社。遠いなぁ(笑)