ぶっきーです。
最近ブログを更新してないね。っと聞かれるので改めてご報告。
私の思い出がたくさん綴られている
このブログ。
もう3ヶ月程放置状態です。
色々書きたい事もあるんです。
自分が乗り越えた壁と同じような事に
今向き合っている人がいるならば…
その方のココロが少しでも楽になるような事。
例えば子育てや息子の病気関係。
あとオススメ情報とかも書きたいんです。
ただやりたい事が増え過ぎた今。
ごめんなさい。
ブログを書く時間が勿体ないのです。
1つ言えるのは…
私は子供達が小さかった頃
ガミガミババーの過干渉母さんでした。
その事をすごく反省し
子供達に申し訳ないと
ずっと思っていました。
でもね、子供達が思春期にもなると
親に色々反抗してくるんですよ。
子供達もかーさんに嫌な事を言ってきます。
なのでもうチャラなんです。
お互い様なのです。
子供達にごめんよ。
っと反省しなくてもいいんだ
っと思えるようになりました。
子供が優等生=子育て成功ではないのです。
(その昔思っていた)
子供達が毎日楽しく元気に過ごせていれば
それだけで母は幸せです。