ドラポ検定解答〜番外編(全三問)〜 | ドラゴンポーカー How To Do 〜ドラポ立ち回り攻略〜

ドラゴンポーカー How To Do 〜ドラポ立ち回り攻略〜

アソビズムが提供するドラポことドラゴンポーカー(以下、本ブログにてドラポと言う。)での立ち回りについて書くブログです。
レベルとしては、初級レベルから順に扱いたいと思っています。

Q1.解答
私の場合はシャッフルしました。
確率的には9切りですが、ボス戦W合体が出ている状況。
ましてや9が合体なので絶発に意味もなく9切りだと役が揃っても火力は出ません。
ましてや、既に出ているカードはsl1の酔いまんやシルキーであることから後手がプレイヤーであることが分かります。
この状況ではシャッフルして役を揃えて少しでも良いカードを五番手が出せる状況を作るのが良いでしょう。

もちろん、確率だけでシャッフルせず9だけでも悪くはないです。
ただ具体的状況を加味するとこんな感じになるかなぁという良い例の場面だったので出しました。



Q2.解答
自分は②の9切りでした。
ポイントは五番手がCPUであることに気づくかどうか。
五番手CPUであることに気づけば①8切りだとスリーカードで終わる可能性が高くなりますが、9なら役が揃いスト以上子分が揃う可能性が高くなり安定した火力が期待できます。

①9切りも4カードに賭けるならばありだと思われます。


Q3.解答
この記述は正しいです。
実はこれは本スレにて昔私が書き込んでたものでした。
気づけてない方が意外といたので今回載せました。
素早さバフは命中率を上げると同時に回避率を上げます。
一方で迎撃バフは殲滅戦においては、取りこぼしに備えて攻撃を受けることに重点を置いたもので、両者は攻撃を受けるか避けるかという点において相反する性質を持ちます。
つまり、両性質は矛盾するため殲滅戦においては相性が悪いです。

なお、討伐戦においては相性は問題ありません。




本問にて恐らく当ブログからの問題は終わりです。
ありがとうございました。