【楽器演奏の秘密】

 
 
71回目  
今回のテーマは
気力がまけちゃってませんか?
 
 
 
高い音が鳴りません
 
ベストスリーにも入る
ホルン奏者のお悩みですが・・・あせる
 
 
 
 
 
そこの場所を吹いてもらったり
その音をゴールにした音階を吹いてもらったりしますが
 
 
ホント―に
その音、出す気があるかなぁ~・・・
 
っていうくらい
音も小さくしぼんでることが多くて
 
不安が音にも出ちゃってる。
 
 
 
 
音階練習の時に
上向きにクレッシェンドするくらいのつもりで
 
 
あてに行く!
 
 
 
そう思って吹いてみてください。
 
気力が音に負けちゃってる。
 
 

 

「当てる」と思ってやってみてくださいね。
 変わるから。
 
 
 

 
 

ホルンのレッスン・合奏の指導を行っています。

お問い合わせはこちらから

 

★音楽レッスンについて

★お問い合わせはこちらから

 

  

image
 

にほんブログ村 クラシックブログ ホルンへ
にほんブログ村