試作がうまくいかない時 | こいとの Handmade Life

こいとの Handmade Life

アイディアが形になる瞬間が大好きです。ハンドメイドブロガー・こいとの製作日記。好きなこと、材料、作るためのポイント、ハンドメイドマーケットの気になる話題などなど、皆さんのハンドメイドライフに役立つ情報もアップしていきます♪

タイトル通りですが・・・

 

試作がうまくいっておらず、停滞中(;・∀・)。順調なら今日完成版をアップする予定でした^^;。残念。

 

↓試作していたのはこれ。

 

ちょっと、目とマズルのバランスが良くないようです。

 

思いの外うまくいくこともあれば、時にはこんなこともあります^^;。

 

ただ、ず~~~っとやっていたのにあまり進展がないとさすがにちょっと集中力が途切れて、ただ疲労感だけが残ります。

 

 

今日は、もうブログアップできないなぁ。と思いましたが、時にそんなうまくいかない時の状態を書いてみるのもいいかなぁと思って更新することにしました^^。

 

ちょっとリフレッシュ。以前作ったキャラクター作品を振り返ってみます~~。

 

なつかしのすみっコぐらし

ぽんぽんで割と手軽に作りやすいキャラクターだと思います。

 

こちらは色と形で分かりますね!!

ミッキーです^^。

 

 

こちらは同じくディズニーつむつむのぷーさん、ミッキー、ミニー。

こちらはスヌーピー

スヌーピーぽんぽん本の表紙に使われた作品です。スタイリストさんがかわいく風船仕立てにまとめてくだいました。

 

スヌーピーきょうだい。

 

やっぱり、完成までたどり着いた作品を見るのは楽しいですね^^!!

 

ちょっとテンションが戻ってきました。

 

試作をこのまま続けるか、いったん横に置いておいて違う視点から特徴を把握できるようにするか。いずれにしても、納得のいくものを作れるように持っていきたいと思います^^。

 

~ブログランキング参加中~ 

自分が作った物の他、コツや簡単レシピ、気になる手芸用品、クラフト本等、ハンドメイド情報をブログに書いています。 ぜひぜひ応援よろしくお願いしますドキドキ


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

今年はウサギ年ラブラブ。毛糸で作るうさぎさんブローチの「作り方動画」公開中です。ウサギ組さんのアクセサリーにもぴったり!

 

【作り方動画】リボンで作るかわいいお花のヘアゴム

 

【作り方動画】くまのポンポンの作り方(くまさんのカップケーキ)

【お知らせ】

著書「ぽんぽんでかわいい四季のどうぶつたち 12か月のアレンジBOOK(メイツ出版)」が発売になりました!毛糸をメインの材料として使い、ひな祭り、母の日、父の日、敬老の日、クリスマス、バレンタインなど、季節の行事に合わせて飾れる・贈れる動物!をテーマにした作品の作り方を掲載しています。

 

掲載作品より/バレンタイン