子供が通う小学校では、常に折り紙を学校のお道具箱に入れています。お友達と作る機会の多いお姉ちゃんの折り紙補充のため、時々覗くのが100均の折り紙コーナー。
少し前、こんなデザインペーパーを見つけました。
日本の和紙 デザインペーパー(ダイソー)
よくある折り紙と同じ大きさです。
和紙と書いてありますが、若干表面に凸凹を感じる位で普通の折り紙に近い印象でした。
最初にパッと目を引かれた赤&白の猫ちゃん。
ワンちゃんもあるんですよ~♪。
「ここほれわんわん。」
いやいや、「お手」かな?
素朴な絵が可愛い。
折り紙として使うだけでなく、何か雑貨を作るのにもよさそうです。
~ブログランキング参加中~ ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いいたします♪
★お知らせ★
手芸本「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」(日本文芸社)を発売致しました。
↓より詳しい内容はこちら↓
★「ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ」日本文芸社特設ページ(動画あり)★
書店などでお見掛けの際は、ぜひお手に取って見て頂けると嬉しいです。
(使用巻き具:ハマナカ くるくるボンボン)
【アマゾン】
![]() |
ぽんぽんでつくる 動物といろいろモチーフ
Amazon |
【楽天】
![]() |
ぽんぽんでつくるどうぶつとモチーフ [ (こいと) ]
1,296円
楽天 |
★インスタグラム★