かかとの痛み(シーバー病の疑い)松戸市よりご来院 | 腰痛・膝痛・成長痛・痛みとしびれを劇的に解消する出張施術院

腰痛・膝痛・成長痛・痛みとしびれを劇的に解消する出張施術院

出張施術専門院 「自然形体療法 健康よみがえる」。
安全無痛の「自然形体療法」で、腰痛・膝痛・首痛・股関節痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア等の各所の痛みや痺れ、オスグッド・肉離れ・シーバー病・有痛性外脛骨等のスポーツ障害を早期解消します。

こんにちは!葛飾・金町でスポーツ障害と痛み解決の専門。自然形体療法院「健康よみがえる」の岡本です。

《初めての方はコチラからどうぞ!》


葛飾区のオアシス・水元公園は紅葉真っ盛りです!


今回はシーバー病の症例です。

10月19日・22日 かかとの痛み(シーバー病の疑い)松戸市よりご来院 小学4年生 男子 卓球

お父様よりメールで問い合わせをいただきました。

《症状》

小学4年生の息子さんが、約1ヶ月前からかかとの痛みを訴えている。

整形外科2ヶ所、小児科1か所に行ったが、成長痛という診断で、湿布を処方されて貼っているが一向に痛みが減らない。

レントゲンでは特に異常なし。

スポーツは、卓球を週2回4時間ほどやっているが、現在は痛みのため休んでいる。

学校の体育の授業も休ませている。

かかとを地面に着いたとき、歩くときに痛い。

医院では病名は付けられなかったが、痛みの状態からシーバー病ではないかと思い、来院されました。


《施術》

10月19日、1回目の施術。

通常のシーバー病の施術で、痛みは半分以下になりました。

親御さんは「今まで全然痛みが減らなかったし、ひょっとしたら何か変な病気かもと疑ってました。」と仰っていました。

お気持ちはわかります。

しかし、 その場で痛みが減るということは、当院の診断と施術方法が合っているということ であり、もう心配しなくて大丈夫です。

10月22日、2回目の施術。

最終的には、完全に症状はゼロではないが、違和感程度になりました。

ここまで良くなればあとはほとんどの場合自然治癒するので、数日様子を見てまた痛みが出るようならご相談いただくということで終了しました。

それから特に連絡もないので、大丈夫でしょう!


電気治療・マッサージ・湿布・痛み止めなど通常の治療では治らないかかとの痛み(シーバー病)でお悩みの方、当院の施術で早期解消できます。

お気軽にお問い合わせください。

シーバー病についての詳しい症状解説はコチラ


ホームページはコチラ

ご予約について
対応症状・料金・ご用意していただく物のご案内
患者様の声
院長プロフィール&ご挨拶
アクセス


最後までお読みいただきありがとうございました。お問い合わせはお気軽にどうぞ。

TEL: 090-4815-3125 (携帯の方はクリックしていただければ直通です。施術中は電話に出られませんので、留守番電話にメッセージを頂ければ後ほど折り返し致します)

MAIL: buji-kaeru-ok0131@docomo.ne.jp  (24時間OKです。お手数ですが、送信は携帯・スマホからお願い致します)