なんかいろいろ。 | 雨上がりの月。

雨上がりの月。

LOVE V6/since1998.11~forever
Snow Man(目黒蓮)
なにわ男子(道枝駿佑)/にじさんじ(葛葉・クロノワ他箱推し)/ストグラ(千代田ヨウ・ALLIN箱推し)
【2019年3月Amebaブログ開設。2019年6月、Yahooブログより移行完了しました。2024年5月でブログ19周年です。】

もう、あれから2週間経ってしまった…( ̄▽ ̄;)


その間、なんだかんだとバタバタしていて(主に仕事だけど苦笑)

極めつけが一昨日の地震…。。


月曜日は帰宅が23時近く。

火曜日は22時頃。

そして水曜日は、18時30分にはスタジオ撤収ということで急いで片付け…てる最中に

クライアントが「ポールが2本無い…」とおっしゃり

みんなでスタジオじゅうを大捜索するもどこにもなくて。


そもそも外に持ち出してもいないし、あるとすればスタジオ内か

色々撮影の準備室兼私と後輩Kちゃんの控え室としていたメイクルームにしかあるわけなく。


散々探して、「なんで無いんですかねぇ」「なくなることある?(苦笑)」と話していた時に


クライアントAさん「開けた時に段ボール満杯だったよね」

クライアントBさん「うんうん」


という会話が聞こえ。。。


月子「《…え?見た目…?》…えっと、本数が合ってないってことですかね…?」


Aさん「あ、えーと…」

Bさん「…ちょ、もっかい開けてみる?」


(段ボールを開け、全部出してみる。)


Aさん「あれ…?」

Bさん「あっ…」

Cさん(お二人の上司)「オイオイ、あるじゃん!(苦笑)」


結果、Bさんが終わったそばから片付けてくれていたのですが

最初に入れた時よりかなり詰めて入れていたので、ちゃんと本数はあったのでした…。。。



月子「あ、良かったでーす(^-^)《ちゃんと数えてねーんかーい!》」


まぁ、いいんですけどね(苦笑)


そんな感じで3日間の怒涛の撮影が終わり

とりあえず明日も出勤だなぁ~~あと1日!

と思っていたのですが

帰ってご飯を食べたら睡魔に襲われ( ̄▽ ̄;)

早々に寝ようとしてベッドに入っていた矢先…


11年前と同じような揺れに、とりあえず飛び起きて階下に降り

オカンを呼ぶも風呂に入ってた(苦笑)

私は玄関を開け、隣の伯母の様子を気にかけながら

まだゆっくりと揺れている地面に気分が悪くなる。


11年前はスタジオに居て、古い倉庫の5階だったから揺れももっと酷かったけど

一歩違って月曜日だったら、もしかすると帰宅途中で地震が起こって地下鉄が止まってしまっていたかもしれない可能性もあったことを思うとゾッとしたし。


家に居たからまだ落ち着いて行動出来ましたが。


とりあえず、どうしよう…どうしよう…連絡してもいいものか…いやでも…

と思いながらも30分ほど連絡出来ずにいた

福島のYさんに「お気をつけて!」とLINEするも

思いのほか早く返信をくださってホッとした😢


それから仙台の友達RにもLINE。

「停電にはなってないし今のところは大丈夫。ダンナは会社行ったけどアセアセ」と返信。

旦那さんはまさに東北電力にお勤めの方なので、3.11の時も連日出勤して働きづめだったそうで…。

そんな話を聞いていたので、あの時は運送が再開されてから

Rの家にもろもろ送る時に、旦那さんへの栄養ドリンクも入れておきました(^_^;)


Rとは昨年のgrooveコン仙台の時に久しぶりに会えたけど

友達の安否がやっぱり一番心配ですからね。。



思えば1年前にも大きな余震はあった。


あの時はオスロ中で、Yさんも観劇で上京していたけど(土曜に健ちゃん舞台・日曜にオスロ観劇、というスケジュールだった…苦笑)

おうちが大変なことに…と観劇を諦めて帰られて。


これもまた、1ヶ月ほどズレていたらマーダー中だったわけでね…。

いや1ヶ月どころか1週間ほどズレてたら健ちゃんのだってどうなってたことか。。


タイミングって、時に恐ろしい…



何はともあれ、今のところは友達も大丈夫だったので良かったです。




そして昨日、昼休みにメールチェックしていたら

某コンタクトレンズSHOPからお知らせが…


私が使っているハードコンタクトレンズは東レ製なんですが

販売(製造)終了となるため、保証期間が3/31までになります

…ということで( ̄▽ ̄;)


今日はゆっくり寝たかったのに

結局普通に起きて、地元マ○イの中にあるア○シティ(笑)に行かなくてはならなくなり…


と思っていたら


なんと昨夜、偶然というかなんなのか判りませんが(苦笑)

右目を外し、左目のコンタクトも外そうとしたら手からこぼれびっくり

自分の部屋だったのですが、そのあとぜんっっっぜん見つからんガーン


東レの在庫がある内に、新しいレンズに交換してもらおうと思ったのにえーん(定額制なので、交換は無料)


とりあえずア○シティに行き、右目は交換・左目は紛失購入(5,000えん苦笑)ということで処理してもらい

特殊な度数なので(苦笑)取り寄せてもらうことに…


(念のため、外れたと思っても勘違いで目の奥に入ってしまってないか、ア○シティご用達眼科(笑)で見てもらったけど、やっぱりなかった…苦笑)


しかも、定額制も2年間の契約でちょうど今月末まで。

4/1までに解約しないと自動更新になってしまうので

とりあえずギリギリ4/1までにはレンズが届くはずなので

保証期間内の4/1に購入後、すぐに定額制を解約すれば引き落としも止められるそうで



忙しい( ̄▽ ̄;)アセアセ


てか、4/1は朝からワクチン3回目だっつーのアセアセ


まぁその前にレンズは届くと思うけど(^_^;)

ア○シティは20時30分までやってるので(まん延防止が解除されれば)、仕事終わりでもなんとか間に合うし🚲️


ちなみに来週は…

写真展にオズの結果も出るし(^_^;)


しかも希望日時が通れば28(月)に健康診断(笑)

29(火)or30(水)は撮影の予定。



いやもう、今月はバタバタです~アセアセアセアセアセアセ




さて…


目の傷とかもついでに診てもらった眼科で

さらについでに(笑)花粉症の目の痒みに効く点眼薬を

処方してもらったので

薬局に取りに行くか…( ̄▽ ̄;)


※眼科も春休みだからか激混みで1時間半待ち

処方箋薬局もさらに激混みでだいぶ待つ感じだったので、遅いランチして待ってた…左差し今ココ(笑)





なんか、いろいろ起こるなぁ…( ̄▽ ̄;)