『サイレント・トーキョー』(舞台挨拶中継付き上映)@2020.12.4。 | 雨上がりの月。

雨上がりの月。

LOVE V6/since1998.11~forever
Snow Man(目黒蓮)
なにわ男子(道枝駿佑)/にじさんじ(葛葉・クロノワ他箱推し)/ストグラ(千代田ヨウ・ALLIN箱推し)
【2019年3月Amebaブログ開設。2019年6月、Yahooブログより移行完了しました。2024年5月でブログ19周年です。】




観てきました🎬


この映画は、ぜひ
現代の今を生きる日本人は観たほうが良いのではと思いました。

特に若者たち。

ただのエンタメ映画ではありません。

高校生とか、学割的なものもあるから。
カップルでもペア割引とかあるから。

映画館はちゃんと換気とかされてるから。

マスクちゃんとして
大声でおしゃべりとかしなければ白い目で見られないから(^_^;)

観て欲しい。

99分間の中で、たくさんの時間がスピーディーに流れる展開だけど
そのどれもがちゃんと理解出来る。

え?え?なにこれ?

とはなりませんでした。


「そうか…」と。


納得の感情ではないけれど
共感の感情でもないけれど


それでも、最後のほうのシーンの
とある人のある台詞は
誰もが思っていることなんではないかと思いました。


…すみません
何か書こうとするとネタバレばっかりになっちゃうので(苦笑)


舞台挨拶のほうでも、上映前だったので
キャストの皆さんも何を言ってもよくて
何を言ったらいけないか(^_^;)
とても試行錯誤されてました(笑)

ただ、皆さん一様に

『このコロナ禍の中、こうやって観に来てくださる皆さんの顔を久しぶりに拝見できて、本当に感動してます。』

とおっしゃってました。

なんなら、浩市様(笑)と西島くんなんてちょっと目が潤んでるようにも見えましたよ(^_^;)

年とると涙脆くなるからねぇ

な、博(笑)


我々アラフィフの希望の星(笑)ゆり子様ラブラブは最後までゆり子様でした(笑)
ピンクベージュっぽい素敵なフリルドレスでキラキラ

広瀬アリスちゃんのほうが黒のレースのドレスで大人っぽかった(笑)


西島くんも、相変わらずの役どころでしたけど(笑)
もう、ガチでいつも通りカッコよかったですハート(笑)




…クリスマスイブにもう1回観ようかな?(^_^;)(笑)

いや、それはやめとくか…(苦笑)




そう言えば、ワタシが心待ちにしていた
『奥様は取扱注意』
が、2021年3月19日公開になったようで…

西島くんの誕生日近いやんハート(笑)

やっと観られます笑い泣き


…ように🙏(苦笑)




さて、明日は仕事だー🚲