甲府の屋根屋です。今朝の山梨県は朝から異様に蒸し暑いです。
昨日の長女、カート🏎️でAZ山梨サーキット様へお供。

自己ベスト更新!40.84秒\(^o^)/
ついに41秒切りました。
嬉しいので、かなりの贅沢。





山崎飲み比べです!!
山崎12年と「ストーリー オブ ディスティラリー」です!!
ウィスキー、ずいぶん値上りしましたよね……特にこの価格帯……
まずは12年!!

干し柿。メロン🍈。バニラレーズン🍇。サクランボ🍒。黒蜜とハチミツ🍯。ほんのり柑橘類🍊。新しい木材と古い木材🪵。チョコレート🍫。そしてお香。
複雑濃厚。ウッディフルーティーでミステリアス(*´∀`*)
ハイボール更にミステリアス(*´∀`*)
次にストーリー オブ ディスティラリーです。

もちろん同じ系統の味わいですが、濃厚チョコレート🍫。少しイチゴ🍓。
こちらも複雑濃厚。ウッディフルーティー。お香は少なめでしょうか。
美味しいですね~(*´∀`*)

暑い中、サーキットの横で立ちっ放しだったのでビール🍺も。痛風ですけど(・∀・)
サッポロクラシック(^^ゞ
キリッと引き締まった美味しいビールですね!!

〆の水割りです。角の水割り。南アルプスの天然水が有ったので。角と言えば角ハイボールですが、水割りも美味しいですね。
南アルプスの天然水と相性が良いからでしょうか?
薄まった感無く美味しく作れました(^^ゞ
嬉しい美味しい1日でした\(^o^)/