甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はスッキリ晴れております。


昨晩はウィスキーに黒糖焼酎とハイボールで晩酌致しました。

でも他にも。

たまにはビール🍺です。第3ですけど。痛風ですけど(・∀・)
ユーロホップです。ベルギー産です。カルディにて購入。
第3の税率が低く、しかも物価高の前に購入しておきました。
100円くらいでした。
「ビールの税率下げたから」と言って、第3の税率を上げる必要無いですよね。
最近店頭で見たら160円くらいだったような……
ユーロホップ、好きなんで増税が悲しいですよ。
税率変更以来、第3は購入しておりません。別にビールの購入量が増えたワケでもございませんけど。

さてと、次にワインです。
クヌンガヒル シャルドネです。
オーストラリアワインです。1500円くらいでした。
美味しいブドウ🍇。桃🍑。少しバタークリーム🧈。フルーティーな紅茶。ほんのり柑橘類🍊もあるような(*´∀`*)
味わいも濃く、美味しいですね~!
1500円というお値段、晩酌のお酒としては!かなり奮発です!!
子育て中のフツーのオッサン、ワインに1500円。これくらいが限界なんですよ。

それでは、これから長女のお供。カート🏎️サーキットへ行って参ります(^^ゞ