甲府の屋根屋です。今日の山梨県は晴れて暑いくらいの1日でした。
午後から中学2年生長女のカート🏎️。AZ山梨サーキット様に行って参りました(^^)/
県内在住の小学6年生の男の子とバトル。
1本目は長女2号車で先行。
何とかオーバーテイクされずに逃げ切りました(・∀・)
こんな感じでバトルしております\(^o^)/
それでは晩酌開始致します。

ボウモア10年ダーク&インテンスと茜霧島です(^^ゞ
ボウモア10年はシングルモルトウィスキー。1リットルで5000円くらいだったような……
茜霧島は芋焼酎。一升瓶で2000円切るくらいです。
まずはボウモア10年ダーク&インテンスです。

濃いレーズン🍇。イチゴ🍓。ブルーベリー🫐。リンゴのコンポート🍎。ほんのり柑橘類🍊。マンゴー🥭が少し。ビターなハチミツ🍯。黒蜜。ダークチョコレート🍫。そしてピート香。ケムリ。潮風。消毒薬。(・∀・)
甘く濃厚フルーティー。そしてスモーキー。ボウモアらしくフルーティースモーキー。
濃い味わいがハイボールでも濃厚ドッシリ(*´艸`*)
スタンダードの12年よりも濃いような\(^o^)/
次に茜霧島です。

ハチミツオレンジ🍯🍊。紅茶☕。マンゴー🥭。少しパイナップル🍍。白ワイン🍷。
ハイボールで頂きましたが、濃厚でワイン系フルーティー(^^)/
芋焼酎ながら芋臭いトコロが全くございません!それも大好きですけど。
美味しい日曜日晩酌です\(^o^)/