甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はスッキリ晴れて冷え込んでおります。
昨日一昨日とカミさんの実家埼玉県へ帰省しておりました。
長女の用事です。

ベストキッズオーディション((((;゚Д゚))))
何やら僕が知らないウチにオンライン審査受けておりました。
オンラインで2次審査まで通過。通過すると月イチくらいでリアルのレッスンがあるそうで……
場所は新宿。なのでカミさんの実家埼玉県上尾市から電車。
でも、電車代も北上尾駅から新宿まで片道1000円……
家族4人ではタイヘンなコトになってしまいます!
僕と次女は実家でお留守番。長女と付添いのカミさんだけで行って参りました。
ピアノにカート🏎️サーキット通い。もちろん塾もございます……💸
来年度は受験生。当然!学業優先!!成績維持出来ないとベストキッズオーディションは強制終了となります。
何時まで続くのか?親としては見ものでもございます。

ご本人は気にもせずピアノ弾いておりますが。
それでは昨日の晩酌の続きです。ウィスキーにハイボールと晩酌致しましたが、他にも。

白ワインはコノスル ゲヴュルツトラミネール。チリワインです。800円くらいです。
これ、フルーティーで花の香り💐。コノスルシリーズ、どれも凄い実力です\(^o^)/

赤ワインです。オーストラリアワインです。ラベルがカンガルー🦘。こちらは700円くらい。
カミさんの実家近くの「やまや」様にて購入。飲み切れず持ち帰り。
アウトバックステーションというワイン。アウトバック、スバルを連想致します。ワタクシメ25年間インプレッサを乗ったスバリストでございます。
品種はメルロー。これもお値段以上の味わい\(^o^)/
帰宅してホッとする晩酌でした(*´∀`*)